ポート‐ルイスとは? わかりやすく解説

ポートルイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 13:41 UTC 版)

ポートルイス
Port Louis

ポートルイスの眺め(2012年)
市旗 市章
位置
ポートルイス
ポートルイス (モーリシャス)
ポートルイス
ポートルイス (アフリカ)
座標 : 南緯20度10分0秒 東経57度30分0秒 / 南緯20.16667度 東経57.50000度 / -20.16667; 57.50000
歴史
建設 1735年
創設者 ベルトラン=フランソワ・マエ・ド・ラ・ブルドネフランス語版
行政
モーリシャス
 行政区画 ポートルイス県
ポートルイス
市長 Fritz Thomas
地理
面積  
  市域 61.32 km2
標高 134 m
人口
人口 (2015年7月1日現在)
  市域 149,672人
    人口密度   2441人/km2
その他
等時帯 モーリシャス時間 (UTC+4)
夏時間 なし
公式ウェブサイト : mpl.intnet.mu

ポートルイス英語: Port Louisフランス語: Port-Louis "ポール=ルイ")は、インド洋に位置するモーリシャス首都 本島のモーリシャス島にある港湾都市で、同国最大の都市。アフリカ有数の世界都市であり、2020年の「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)ではガンマ-の都市と評されている。 2015年7月1日の人口は14万9672人。 ポートルイス県に属する。南緯20度10分、東経57度31分30秒。

概要

ポートルイス市街地

ポートルイスは、ポートルイス・モカ山脈 (Port-Louis Moka Range) と呼ばれる山脈に囲まれている。この山脈の最も有名な山は、海抜800m近いところにあるル・プセ山英語版ピーター・ボス山英語版である。ただし北西方向は海に面しており、ここにポートルイス港が開けている。

ポートルイス市民の人気スポットは、シャン・ド・マルス (Champ de Mars) と呼ばれている国立競馬場や、ル・カセルナ (Les Casernes) と呼ばれる警察バラック(宿舎)、ル・ポートルイス・ウォーターフロント (Le Port Louis WaterFront) である。 また標高500mのシノ山 (Signaux) があり、市民が度々レクリエーションに訪れる。 山頂からの市内の眺めはとても良い。 街のメインストリートはSSR通り(S.S.R street=ラ・ル・デスフォルゲ (La Rue Desforges) とも)で、イスラム教徒が多く周囲にはモスクがある。 市役所もこの通りに面している。

観光地としては、ザ・コダン・ウォーターフロント (The Caudan Waterfront)、ポートルイス市場 (Port Louis Bazaar)、モーリシャス・チャイナタウン (Mauritian China town) 等。 また国立歴史博物館 (Natural History Museum)、モーリシャス・スタンプ博物館 (Mauritius Stamp Museum) もある。 モーリシャスで一番古い郵便局もあり、そこにはマエ・ド・ラ・ブルドネの彫刻がある。

また、島の動植物の相に関する研究をするモーリシャス研究所がある。

歴史

1735年フランスベルトラン=フランソワ・マエ・ド・ラ・ブルドネフランス語版がポートルイスを建設した。 市名はルイ15世にちなみ、フランス支配下ではポール=ルイ(ルイ王の港)であった。

市民の多くは、19世紀にインドから来た移民の子孫である。

産業

主要な産業は、貿易観光業。 観光客の主な目的はウォーターフロントでのショッピング等。 主な工業製品織物、化学薬品、プラスチック製品、調合薬等。

気候

ポートルイスの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 35
(95)
33
(91)
32
(90)
31
(88)
29
(84)
28
(82)
27
(81)
27
(81)
28
(82)
31
(88)
33
(91)
35
(95)
35
(95)
平均最高気温 °C°F 31.5
(88.7)
31.4
(88.5)
31.5
(88.7)
30.7
(87.3)
29.3
(84.7)
27.6
(81.7)
26.7
(80.1)
26.8
(80.2)
27.7
(81.9)
28.8
(83.8)
30.2
(86.4)
31.1
(88)
29.44
(85)
平均最低気温 °C°F 24.1
(75.4)
24.0
(75.2)
23.8
(74.8)
23.0
(73.4)
21.5
(70.7)
19.9
(67.8)
19.3
(66.7)
19.1
(66.4)
19.4
(66.9)
20.4
(68.7)
21.8
(71.2)
23.2
(73.8)
21.63
(70.92)
最低気温記録 °C°F 17
(63)
18
(64)
17
(63)
14
(57)
13
(55)
11
(52)
11
(52)
10
(50)
11
(52)
13
(55)
14
(57)
17
(63)
10
(50)
降水量 mm (inch) 131
(5.16)
160
(6.3)
83
(3.27)
87
(3.43)
48
(1.89)
24
(0.94)
18
(0.71)
19
(0.75)
17
(0.67)
15
(0.59)
24
(0.94)
85
(3.35)
711
(28)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 9 10 8 7 6 4 4 5 3 3 3 6 68
平均月間日照時間 248 226 217 240 248 210 217 217 240 279 270 279 2,891
出典1:World Meteorological Organization.[1]
出典2:BBC Weather[2]

交通

姉妹都市

脚注

  1. ^ World Weather Information Service-Port Louis, World Meteorological Organization. Retrieved 29 September 2012.
  2. ^ Average Conditions Port Louis, Mauritius”. BBC Weather. 29 September 2012閲覧。

外部リンク


「ポートルイス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ポート‐ルイスと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポート‐ルイス」の関連用語

ポート‐ルイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポート‐ルイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポートルイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS