ハルゲイサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハルゲイサの意味・解説 

ハルゲイサ【Hargeisa】

読み方:はるげいさ

ソマリア北西部都市エチオピアとの国境に近い交通要地標高1300メートル高地位置し周辺では放牧が盛ん。かつて英国ソマリランドの夏の首都置かれた。


ハルゲイサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/11 22:00 UTC 版)

ハルゲイサ
Hargeysa
Hargeisa
هرجيسا
市旗 市章
位置

ソマリアにおけるハルゲイサの位置
位置
ハルゲイサ
ハルゲイサ (ソマリランド)
ハルゲイサ
ハルゲイサ (ソマリア)
ハルゲイサ
ハルゲイサ (アフリカ)
座標 : 北緯9度30分 東経44度0分 / 北緯9.500度 東経44.000度 / 9.500; 44.000
行政
ソマリア
 事実上 ソマリランド
 
事実上
北部ガルベード州
マローディ・ジェーハ州
 市 ハルゲイサ
市長 en:Abdurrahman Mahmoud Aidiid
平和統一開発党
地理
面積  
  市域 78 km2 (30 mi2)
標高 1334 m
人口
人口 (2020年現在)
  市域 1,960,000人
    人口密度   1,600人/km2(3,000人/mi2
その他
等時帯 東アフリカ時間 (UTC+3)
夏時間 なし
公式ウェブサイト : hargeisamunicipality.org

ハルゲイサソマリ語: Hargeysa英語: Hargeisaアラビア語: هرجيسا‎)は、ソマリアから事実上の分離再独立を遂げたソマリランド共和国の都市で、同国の首都となっている。イギリス領ソマリランド時代からこの地域の中心都市として機能してきた。人口は454,365人(2004年)とされるが、80万人から100万人の人口を有するという説もあり、定かではない。市民の大半はソマリ族イサック氏族である。

概要

市の中心部にある戦争記念モニュメント。1980年代の独立運動を記念して設置された。

ソマリランド西部のオゴ高地中央部に位置し、標高は1,260m。平均温度は摂氏23~32℃。気温はアデン湾の沿岸地方に較べて比較的温暖で、夏季は過ごしやすい気候である。降水量も多く、かつては森林地帯だった。

ソマリア内戦中はソマリランド独立派の拠点となっていたため、1988年にソマリア空軍による大規模な空爆を受けて大きな被害を受けたが、1991年にソマリランドが独立を宣言してからは街の復興が進められ、現在では空爆で破壊される以前よりも良好な状態にまで回復したと言われている。また、1990年に1万人程度だった人口も、現在に至るまでにおよそ50倍にまで増加している。

ハルゲイサの復興には、在外の亡命ソマリア人からの送金が大きな役割を果たしており、現在でもハルゲイサを支える重要な資金源となっている。また、現在多くの亡命ソマリア人がハルゲイサに移住していると言われている。

1990年代の復興のため道路事情は比較的良好であり、信号機が稼動している他、道路交通に関する法規も守られている(対してソマリアの首都のモガディシュでは、未だ信号機や道路が破壊されたままである)。また、市の郊外には国際空港があり、隣国のジブチおよびエチオピアとの間に定期便がある。

気候

都市が標高1000mを超える位置にあるため、冬季は10℃以下になることも稀ではない。冬の期間は日中に30℃を超えても深夜から早朝には10℃ほどの気温になる。

ハルゲイサ国際空港 (1347 AMSL)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 39
(102)
41
(106)
42
(108)
43
(109)
44
(111)
47
(117)
49
(120)
46
(115)
42
(108)
39
(102)
37
(99)
36
(97)
49
(120)
平均最高気温 °C°F 34.2
(93.6)
36.6
(97.9)
38.7
(101.7)
39.2
(102.6)
40.5
(104.9)
36.3
(97.3)
37.6
(99.7)
34.6
(94.3)
36.5
(97.7)
33.2
(91.8)
29.0
(84.2)
24.7
(76.5)
35.09
(95.18)
日平均気温 °C°F 27.7
(81.9)
28.7
(83.7)
31.6
(88.9)
33.0
(91.4)
34.1
(93.4)
28.0
(82.4)
25.2
(77.4)
32.2
(90)
33.6
(92.5)
29.1
(84.4)
26.7
(80.1)
21.1
(70)
21.7
(71.1)
平均最低気温 °C°F 11.6
(52.9)
12.6
(54.7)
15.0
(59)
16.6
(61.9)
17.7
(63.9)
17.7
(63.9)
17.1
(62.8)
17.1
(62.8)
17.1
(62.8)
15.0
(59)
13.1
(55.6)
12.1
(53.8)
15.2
(59.4)
最低気温記録 °C°F 2
(36)
2
(36)
3
(37)
6
(43)
11
(52)
11
(52)
10
(50)
10
(50)
10
(50)
7
(45)
4
(39)
4
(39)
2
(36)
降水量 mm (inch) 55
(2.17)
2.5
(0.098)
25
(0.98)
53
(2.09)
53
(2.09)
66
(2.6)
200
(7.87)
79
(3.11)
56
(2.2)
20
(0.79)
62.5
(2.461)
22.5
(0.886)
650
(25.59)
平均降水日数 3 1 2 4 9 14 22 15 10 10 10 10 103
湿度 63 58 58 56 57 54 53 53 53 52 58 66 57
出典:FAO (UN)[1][要検証]

交通

空港

教育

関連項目

脚注

  1. ^ Climate of Somalia FAOSWALIM”. Somalia Water and Land Information Management, FAO Nairobi, Kenya (October 2007). 10 October 2012閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルゲイサ」の関連用語

ハルゲイサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルゲイサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルゲイサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS