フォーミュラ・フォード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 17:15 UTC 版)

フォーミュラ・フォード (米国では「フォーミュラF」)(英: Formula Ford : 米国では: Formula F」), は、フォーミュラカーレースのカテゴリーの一つ。またはその競技に使用される車体そのものをフォーミュラ・フォードと呼称する場合もある。フォーミュラ・ルノーやフォーミュラ・BMWと並んで代表的なジュニア・フォーミュラの一つである。
概要
フォーミュラ・フォードの特徴は、前後ウィングなど、マシンにダウンフォースを発生させる部品が一切つけられないことであった(同様の例としては日本のFJ1600がある)が、2013年よりウイングが導入された。
このカテゴリーを経てフォーミュラ1などのトップフォーミュラで活躍しているドライバーも多く、F1チャンピオン経験者としては、アイルトン・セナやナイジェル・マンセル、デイモン・ヒル、キミ・ライコネン、ジェンソン・バトンなどがこのカテゴリーからフォーミュラのキャリアを開始している。
なおフォードの社名を冠してはいるが、ベースエンジンの入手等の問題から、北米シリーズでは2010年よりホンダのL15A型エンジンも使用可能となっており、フォードエンジンのワンメイクが崩れた状態となっている[1]。
イギリス・フォーミュラ・フォードの歴代チャンピオン

年 | チャンピオン |
---|---|
1976 | ![]() |
1977 | ![]() |
1978 | ![]() |
1979 | ![]() |
1980 | ![]() |
1981 | ![]() |
1982 | ![]() |
1983 | ![]() |
1984 | ![]() |
1985 | ![]() |
1986 | ![]() |
1987 | ![]() |
1988 | ![]() |
1989 | ![]() |
1990 | ![]() |
1991 | ![]() |
1992 | ![]() |
1993 | ![]() |
1994 | ![]() |
1995 | ![]() |
1996 | ![]() |
1997 | ![]() |
1998 | ![]() |
1999 | ![]() |
2000 | ![]() |
2001 | ![]() |
2002 | ![]() |
2003 | ![]() |
2004 | ![]() |
2005 | ![]() |
2006 | ![]() |
年 | チャンピオン |
2007 | ![]() |
2008 | ![]() |
2009 | ![]() |
2010 | ![]() |
2011 | ![]() |
年 | チャンピオン |
2012 | ![]() |
年 | チャンピオン |
2013 | ![]() |
2014 | ![]() |
ドイツ・フォーミュラ・フォードの歴代チャンピオン
年 | チャンピオン |
---|---|
1980 | ![]() |
1980* | ![]() |
1981 | |
1981* | ![]() |
1982 | ![]() |
1982* | ![]() |
1983 | ![]() |
1984 | ![]() |
1985 | ![]() |
1986 | ![]() |
1987 | ![]() |
1988 | ![]() |
1989 | ![]() |
1990 | ![]() |
1991 | ![]() |
1992 | ![]() |
1993** | ![]() |
1994** | ![]() |
年 | フォーミュラ・フォード2000チャンピオン |
1983 | ![]() |
1984 | ![]() |
1985 | ![]() |
1986 | ![]() |
1987 | ![]() |
年 | フォーミュラ・フォード1800チャンピオン |
1993 | ![]() |
1994 | ![]() |
1995*** | ![]() |
1996 | ![]() |
1997 | ![]() |
1998 | ![]() |
1999 | ![]() |
2000 | ![]() |
関連項目
脚注
フォーミュラ・フォード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 05:50 UTC 版)
「ジョセフ・ニューガーデン」の記事における「フォーミュラ・フォード」の解説
2008年、フォーミュラ・フォードの数戦に参加、フォーミュラ・フォード・フェスティバルのカートクラスで優勝し、2009年はイギリス・フォーミュラフォード選手権に参戦した。9勝を挙げ550ポイントを獲得し、シリーズ2位となった。
※この「フォーミュラ・フォード」の解説は、「ジョセフ・ニューガーデン」の解説の一部です。
「フォーミュラ・フォード」を含む「ジョセフ・ニューガーデン」の記事については、「ジョセフ・ニューガーデン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- フォーミュラ・フォードのページへのリンク