全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権の意味・解説 

全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 15:09 UTC 版)

全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(ぜんにっぽんスポーツプロトタイプカーたいきゅうせんしゅけん、または、ぜんにほんスポーツプロトタイプカーたいきゅうせんしゅけん)は、1983年から1992年まで日本自動車連盟の主催により実施されていたスポーツプロトタイプカー耐久レースの年間シリーズ戦である。JSPCの略称も公式に用いられる。1986年までは全日本耐久選手権の名称で行われていた。


  1. ^ 排気量無制限の代わりに、使用燃料総量を制限したスポーツカー。実質的に二座席レーシングカーの後継。
  2. ^ 他に富士スピードウェイで行われた3戦(500km500マイル1,000km)は、別に富士ロングディスタンスシリーズとして開催され、全日本戦には含まれなかった。
  3. ^ R30型スカイラインのシルエットフォーミュラーをベースにしたFRのグループCカー。
  4. ^ 筑波ラウンドにはC1マシンは参加しなかった。
  5. ^ FIAおよびJAFの査察を受け、開催基準を満たすためにコース改修作業を行ったが、最終確認時に開催基準を満たすことができず、開催1週間前に断念した。
  6. ^ SWCでは、旧グループC車両に重量ハンデとピットストップハンデが課せられた。


「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の続きの解説一覧

全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 03:09 UTC 版)

ルマン (企業)」の記事における「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の解説

全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権には、株式会社ユーピー(パナスポーツブランド)をスポンサーとして1984年自製のLM04Cで参戦開始した1985年シーズン途中にLM05Cに車両変更しWEC-JAPANでは2位入賞果たした1986年シーズンには日産からV6のVG30エンジン供給されるが、LMシャシーではパワー受け止めることができず、マーチ製の86Gマシン変更したLMシャシーにはトヨタエンジンが供給され日産、トヨタエンジンでの2カーエントリーとなる。2台体制は翌87年続きWEC-JAPANでは和田孝夫に手によりポールポジション獲得した日産Cカーによる参戦1991年まで続いた1993年鈴鹿1000kmではニスモジョイント日産・R92CP優勝果たした

※この「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の解説は、「ルマン (企業)」の解説の一部です。
「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」を含む「ルマン (企業)」の記事については、「ルマン (企業)」の概要を参照ください。


全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 05:53 UTC 版)

アンディ・ウォレス (レーサー)」の記事における「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の解説

チーム使用車両クラス1234567順位ポイント1991年トヨタ・チーム・トムストヨタ・91C-VC1FSW FSW3 FSW SUZ4 SUG FSWRet SUG5 1222太字ポールポジション、斜字はファステストラップ。(key)

※この「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の解説は、「アンディ・ウォレス (レーサー)」の解説の一部です。
「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」を含む「アンディ・ウォレス (レーサー)」の記事については、「アンディ・ウォレス (レーサー)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権」の関連用語

全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルマン (企業) (改訂履歴)、アンディ・ウォレス (レーサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS