1988年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 01:01 UTC 版)
| 1988年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権 | |
| Previous: 1987 | Next: 1989 |
1988年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権は、1988年3月3日に富士スピードウェイで開幕し、10月9日に富士スピードウェイのWEC-JAPANで閉幕するまで全6戦で争われた。
開催カレンダー
| 開催日 | 開催地 | イベント名 | 優勝 | PP | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| # | ドライバー - 周回数 / 車種 | # | ドライバー - タイム / 車種 | |||
| 3月6日 | 富士 | 全日本富士500km | 27 | 112周 / ポルシェ・962C |
27 | 1分18秒594 / ポルシェ・962C |
| 4月10日 | 鈴鹿 | インターナショナル鈴鹿500km | 25 | 86周 / ポルシェ・962C |
100 | 1分50秒665 / ポルシェ・962C |
| 5月1日 | 富士 | 全日本富士1000km | 16 | 224周 / ポルシェ・962C |
100 | 1分18秒722 / ポルシェ・962C |
| 7月24日 | 富士 | 全日本富士500マイル | 27 | 179周 / ポルシェ・962C |
32 | 1分19秒179 / 日産・R88C |
| 8月28日 | 鈴鹿 | インターナショナル鈴鹿1000km | 27 | 171周 / ポルシェ・962C |
100 | 1分53秒502 / ポルシェ・962C |
| 10月9日 | 富士 | WEC-JAPAN | 1 | 224周 / ジャガー・XJR-9 |
27 | 1分18秒210 / ポルシェ・962C |
主なエントリー
- 1988年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権のページへのリンク