ヌゥの登場する時代と場所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヌゥの登場する時代と場所の意味・解説 

ヌゥの登場する時代と場所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/12 10:10 UTC 版)

ヌゥ」の記事における「ヌゥの登場する時代と場所」の解説

原始 (B.C. 65,000,000) 狩りで、降って他のモンスター全て逃げている時に特定のポイントに行くと見つける事が出来る。このヌゥ戦って勝つと、狩りの他のモンスターよりも多く交換用アイテムをくれる。 アザーラとの決戦後にはラルバ焼け跡ヌゥ現れ(こちらは敵ではなくNPCとして)、このヌゥに頼むとメンバーの名前を変更することが出来る。 古代 (B.C. 12,000) この時代ヌゥは、ジール王国人間たち召使であり、至る所NPCとしてその姿を見る事が出来るが、大抵は眠っている。 また特定の手順を踏むと入る事が出来るカジャールの隠し部屋にて6匹のヌゥと戦う事が出来、ここで勝つと「マジックカプセル」が手に入る同じくエンハーサの隠し部屋には『生命神秘』という本があり、その841巻26章には理の賢者ガッシュの説として「すべての生命は、ヌゥ始まりヌゥに終わる」と書かれているジール王国崩壊しシルバード入手後、残され一匹のみ現れる。海から流れ着いたものを売っている。 中世 (A.D. 600) お化けガエルに時々現れる現れるかどうかランダムであり、現れてもすぐに逃げてしまう。ヌゥ話しかけるだけでは戦闘にならず、戦うにはヌゥ画面内にいる間に素早く他のモンスター接触して巻き込むことで戦闘始めなければならない現代 (A.D. 1,000) クロノたちが北の森遺跡封印解いた時に現れるが、その後すぐに姿を消してしまう。 未来 (A.D. 2,300) クロノたちがジール王国訪れ前に管理者ドームへ行くと、ガッシュがプログラムテストをヌゥ実行しているのを見ることができる(ここのヌゥは「なぞの物体」として扱われている)。 ジール王国行き、そして追放された後に管理者ドーム訪れると、既にガッシュ死んでおり、ヌゥだけがいる。ガッシュは死ぬ前に自分意識ヌゥプログラムしていた。ヌゥの体を持ったガッシュ意識は、クロノたちにタイムマシンシルバード与えたり死の山登る手助けをしてくれる。 最後にガッシュクロノたちに、ヌゥ電源スイッチオフにしてヌゥ永久に休ませることを頼み全てのプログラム終える。ヌゥスイッチ押して電源オフにした後にヌゥ話しかけると、「この物体には時間流れてないようだ」というメッセージ表示される。再び電源オンにすることはできない黒の夢(B.C. 65,000,000A.D. 2,300) 各時代現れる黒の夢内で何体か存在している。NPCとして登場し黒の夢深部に行くと、ものを売ってくれたり黒の夢入口まで戻してくれる。 時の最果て(∞) 戦の神スペッキオ最終形態として、ピンク色ヌゥ登場する。この形態スペッキオは、ゲーム中でもっとも強い敵の一体である。最終形態スペッキオと戦うためには、パーティ少なくとも一人レベル☆☆(レベル99次のレベルで、最高レベルであることを示す)である必要がある。 その他、DS版追加ダンジョン「竜の聖域」では「番人ヌゥ」と「達人ヌゥ」という敵が登場するが、この2体のヌゥ同一人物である(番人ヌゥ原始達人ヌゥ中世)。なお、この2体が登場する2つ時代は6500万年以上離れているが、「竜の聖域自体ゲート抜けた先に存在するため、実際にその時代に存在しているのか(ヌゥが6500万年上生きているのか)どうかは明言されていない

※この「ヌゥの登場する時代と場所」の解説は、「ヌゥ」の解説の一部です。
「ヌゥの登場する時代と場所」を含む「ヌゥ」の記事については、「ヌゥ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヌゥの登場する時代と場所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヌゥの登場する時代と場所」の関連用語

1
14% |||||

ヌゥの登場する時代と場所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌゥの登場する時代と場所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヌゥ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS