てん‐てん【転転】
てん‐てん【点点】
[名](スル)
1 複数の点をいう語。「点点を打つ」
2 点線。
「其間此処彼処に無数の山百合の―したるは」〈蘆花・自然と人生〉
てん‐てん【展転/×輾転】
てん‐てん【天天】
てん‐てん
点点
読み方:テンテン(tenten)
二つまたはそれ以上ある点
テンテン (曖昧さ回避)
(テンテン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 01:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動テンテン、てんてん
記号
実在の人物
- 手塚卓志 - 日本のゲームクリエイター(任天堂情報開発本部)のニックネーム。「TENTEN」とも表記。
- シャドウ・リュウ - 台湾出身の女優の旧芸名。
- テンテン (お笑いコンビ) - 神田一、いわしのコンビのお笑い芸人。吉本興業東海支社所属。詳細は「吉本興業所属タレント一覧#東海支社(東海よしもと)」を参照
架空の人物
- テンテン (NARUTO) - 岸本斉史の漫画作品およびそれを原作としたアニメ『NARUTO -ナルト-』の登場人物。
- 台湾映画『幽幻道士』の登場人物。
- 小栗かずまたの漫画作品『花さか天使テンテンくん』の主人公。
- テンテンチャッピー - 『ピクミン2』および『ピクミン3』に登場する原生生物。詳細は「ピクミンシリーズの原生生物一覧」を参照
- 『DECA SPORTA』シリーズに登場する女性キャラクター。「スピードスターズ」に所属している。
- 『スーパーマリオ 3Dワールド』に登場する敵キャラクター。
- 絵本『たこやきマントマン』のアニメ版オリジナルキャラクター。
その他
- 平成16年台風第8号 - アジア名「テンテン(Tingting)」。命名国は香港で、少女の名前に由来する[1]。
- てんてん - 乳児が自分の頭(おつむ)を軽く触る様を指す。おつむてんてん。あるいはそれを囃す際の言葉。
- 緊急指令10-4・10-10(きんきゅうしれいテンフォーテンテン) - 1972年にNET(現テレビ朝日)で放送された円谷プロダクションの特撮番組。
- 波止場町TEN×TEN(はとばまちてんてん) - 兵庫県神戸市にある文化施設。
- 天天(テンテン) - 市川市動植物園で飼育されているレッサーパンダの名前。
- てんてん娘 - 倉金章介による漫画作品。
- てんてん 日本語究極の謎に迫る - 山口謡司の2012年の著書。
関連項目
![]() | このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- ^ “デジタル台風:2004年台風8号(テンテン|TINGTING)”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年6月10日閲覧。
固有名詞の分類
- テンテンのページへのリンク