ダクティリオセラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダクティリオセラスの意味・解説 

ダクティリオセラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 14:31 UTC 版)

ダクティリオセラス
Dactylioceras
Dactylioceras (Dactylioceras) athleticum
化石
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
: 頭足綱 Cephalopoda
亜綱 : アンモナイト亜綱 Ammonoidea
: アンモナイト目 Ammonitida
亜目 : アンモナイト亜目 Ammonitina
上科 : エオデロセラス上科 Eoderoceratoidea
: ダクティリオセラス科 Dactylioceratidae
亜科 : ダクティリオセラス亜科 Dactylioceratinae
: ダクティリオセラス属 Dactylioceras
学名
Dactylioceras
Hyatt, 1867
亜属
本文参照

ダクティリオセラス学名 : Dactylioceras)は、約1億8000万年前の[2]前期ジュラ紀生息していたアンモナイト[1]

語源

ダクティリオセラスという名は、ギリシア語で「指」を意味する "dactyl"由来し、にある分岐した肋を指している。

説明

ダクティリオセラスは一般的に小さく、殻の平均直径は65mm。丈夫な肋状の殻を持つ。肋は僅かに前方に傾いて、縁側を沿い、外端は単一か分岐しているものだった。最終的には1億8000万年前に絶滅したが、彼らの肋の形は、6600万年前に恐竜とともにアンモナイトが絶滅するまで、後続の多くのアンモナイト類の属に模倣された。

分布

ダクティリオセラスの化石はほぼすべての大陸から採集され、これまでで最も繫栄したアンモナイトの系統のひとつである。また、ヨーロッパ各地に生息しており、中でもイギリスドイツでは非常に優れた標本が発見されている。他の多くのアンモナイトと同様に、ダクティリオセラスは生層序学において非常に重要であり、ジュラ紀の地域を特定するための重要な示準化石である。

亜属

現在までに、3か4亜属が有効であると考えられている。また、学者の見解によって数は異なる。

  • D. (Dactylioceras) Hyatt, 1867: 模式種: Ammonites communis Sowerby, 1815
  • D. (Orthodactylites) Buckman, 1926: 模式種: Dactylioceras directus Buckman, 1926
  • D. (Iranodactylites) Repin, 2000: 模式種: Dactylioceras (Iranodactylites) ketevanae Repin, 2000
  • D. (Eodactylites) Schmidt-Effing, 1972: 模式種: Dactylioceras pseudocommune Fucini, 1935. この亜属を認めない学者もいるが[3]、維持することを主張する学者もいる[4][5]

ダクティリオセラスのには以下が含まれる[2]

画家による復元図
Dactylioceras (Orthodactylites) helianthoidesの化石
Dactylioceras (Orthodactylites) semicelatumの化石
  • D. (O.) aequistriatum Zieten, 1830
  • D. (D.) alpestre Wiedenmayer, 1980
  • D. (D.) amplum Dagis, 1968
  • D. (O.) andaluciensis Jiménes & Rivas, 1991
  • D. (O.) anguiforme Buckman, 1928
  • D. (O.) anguinum Reinecke, 1818
  • D. (D.) annuliferum Simpson, 1855
  • D. (D.) arcus Buckman, 1926
  • D. (D.) athleticum Simpson, 1855
  • D. (D.) attenuatum Simpson, 1855
  • D. (O.) chilense Hillebrandt and Schmidt-Effing, 1981
  • D. (O.) clevelandicum Howarth, 1973
  • D. (D.) commune Sowerby, 1815
  • D. (D.) comptum Dagis, 1968
  • D. (D.) consimile Buckman, 1926
  • D. (D.) crassescens Simpson, 1855
  • D. (O.) crassifactum Simpson, 1855
  • D. (O.) crassiusculosum Buckman, 1912
  • D. (D.) crassiusculum Simpson, 1855
  • D. (D.) crassulum Buckman, 1921
  • D. (D.) crosbeyi Simpson, 1843
  • D. (O.) directum Buckman, 1926
  • D. (O.) ernsti Lehmann, 1968
  • D. (D.) gracile Simpson, 1843
  • D. (O.) helianthoides Yokoyama, 1904
  • D. (O.) hispansum Schmidt-Effing, 1972
  • D. (O.) hoelderi Hillebrandt & Schmidt-Effing, 1981
  • D. (D.) holandrei d'Orbigny1845
  • D. (O.) ketevanae Repin, 2000
  • D. (O.) kanense McLearn, 1930
  • D. (I.) ketevanae Repin, 2000
  • D. (D.) laticostatum Bardin et al., 2014
  • D. (O.) marioni Lissajous, 1906
  • D. (E.) mirabile Fucini, 1935
  • D. (D.) mite Buckman, 1927
  • D. (D.) peloritanum Fucini, 1935
  • D. (D.) percostatum Fucini, 1935
  • D. (D.) perplicatum Fucini, 1935
  • D. (E.) polymorphum Fucini, 1935
  • D. (D.) praepositum Buckman, 1927
  • D. (E.) pseudocommune Fucini, 1935
  • D. (D.) pseudocrassoides Maubeuge, 1957
  • D. (O.) sapunovi Repin, 2000
  • D. (O.) semiannulatum Howarth, 1978
  • D. (O.) semicelatum Simpson, 1843
  • D. (E.) simplex Fucini, 1935
  • D. (D.) stresherense Sapunov, 1963
  • D. (D.) subholandrei Fucini, 1935
  • D. (D.) suntarense Krimholz, 1957
  • D. (D.) tardosensis Kovács, 2014
  • D. (D.) tauromenense Fucini, 1935
  • D. (D.) temperatum Buckman, 1927
  • D. (O.) tenuicostatum Young & Bird, 1822
  • D. (O.) toxophorum Buckman, 1926
  • D. (D.) triangulum Fischer, 1966
  • D. (D.) vermis Simpson, 1855
  • D. (O.) wunnenbergi Hoffmann, 1968
Dactylioceras (Dactylioceras) communeの化石

ダクティリオセラス・コムネ(Dactylioceras commune)の殻の直径は9~11cmに達する。通常は、殻の平均直径は約24.1mm、平均幅は8.20mm[2]

小さいが丈夫な殻で、肋はまっすぐか、縁側に少し凸になっている。これらの肋は縁側のではかなり粗く、内側の渦では細かくなっていた。渦の部分は円のように丸いものだった[6][7][8]

この種の化石は、カナダフランスイタリアロシアセルビア・モンテネグロイギリスアメリカの前期ジュラ紀のトアルシアンから発見されている[2]

脚注

  1. ^ a b Sepkoski, Jack (2002). Sepkoski's Online Genus Database. http://strata.geology.wisc.edu/jack/showgenera.php?taxon=231&rank=class 2014年5月28日閲覧。. 
  2. ^ a b c d Dactylioceras on the Paleobiology Database.
  3. ^ M. K. Howarth 2013. Treatise on Invertebrate Paleontology, Part L, Revised, Volume 3B, Chapter 4: Psiloceratoidea, Eoderoceratoidea, Hildoceratoidea.
  4. ^ Bardin, J., I. Rouget, M. Benzaggagh, F.T. Fürsich, and F. Cecca. 2014. Lower Toarcian (Jurassic) ammonites of the South Riffian ridges (Morocco): systematics and biostratigraphy. Journal of Systematic Palaeontology. doi:10.1080/14772019.2014.937204.(published online 20.08.2014).
  5. ^ KOVÁCS, Zoltán. "Toarcian Dactylioceratidae (Ammonitina) from the Gerecse Mts (Hungary)." (2014): 45-77.
  6. ^ The Whitby Ammonite or a Whole lot of variation
  7. ^ Europeana
  8. ^ Ammonites”. 2015年4月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダクティリオセラスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダクティリオセラス」の関連用語

1
52% |||||

2
50% |||||

3
50% |||||

4
レイネソセラス 百科事典
36% |||||

5
32% |||||

6
32% |||||

7
ペロノセラス 百科事典
32% |||||

8
ポルポセラス 百科事典
18% |||||

9
セトノセラス 百科事典
14% |||||

10
14% |||||

ダクティリオセラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダクティリオセラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダクティリオセラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS