セプターズギルドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > セプターズギルドの意味・解説 

セプターズギルド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/04 14:37 UTC 版)

カルドセプト (漫画)」の記事における「セプターズギルド」の解説

セプター保護相互扶助目的とする結社100年前、バブラシュカの三賢者によって創立された。本部である「動く島」エンダネス島は一般人迫害逃れたセプター楽園となっている。しかし上層部では高位セプターたちによる権力争い激しい。ちなみにエンダネス島とはDC『セカンド』ネット対戦会場イメージとして用意され島の名前ギルド紋章である渦巻き模様ドリームキャストロゴ由来している。 ギルドマスター セプターズギルド最高位にして、ギルド創立以前からのエンダネス島の主。島を動かすほど強い魔力持ち主とされているが、その姿を見たものはほとんどおらず、関わると命が無いという噂だけが広まっている。 その正体四属の王一種ダゴン化身セプター接見する時の外見少女だが、本体はエンダネス島そのものであり、彼女が動くことで島が移動している。神々大戦からの生き残りだがバルテアスへの忠誠心失っている。100年前、彼女を討伐ようとした三賢者和解しギルド本拠地として背中提供する代わりにギルドマスターとして、集まってきたセプターたちから魔力少しずつ徴収する契約交わしたタレ セプターズギルド会議の議長務めセプターギルドのセプターランキング第1位。モデル2001年行われた『セカンド』マガジンZ杯、及びALLJAPAN CEPTER'S CUP優勝プレイヤーTARE」。 ルーフ静かなる炎の貴公子」の二つ名を持つセプターランキング2位モデルマガジンZ決勝出場者「Loof」。 ヒュンケル爆炎騎士」の二つ名を持つセプターランキング3位モデルマガジンZ決勝出場者「ヒュンケル」。 カリン 「サーカスマスター」の二つ名を持つセプターランキング4位。二つ名通りサーカス舞台衣装思わせる服をまとい、召喚奇術のように演出するセプター能力のために見世物としてサーカス売り飛ばされたのを皮切りに裏切られ続け人生送っており、人間不信上昇志向激しい。そのため、影ではギルド権力争いに関する汚れ仕事請け負ってランキングポイント稼いでいる。 コーテツ 「白ハヌマーン)」の二つ名を持つセプター大猿ランキング5位。ゲームカルドセプト』からのキャラクターだが、ゲーム版では攻撃的な性格だったのに対し漫画版では争い好まない温和な性格サーカス時代からの馴染みであるカリン共闘し、彼が前衛カリン支援と敵の妨害分担している。 ハイジ 「カードジャンキー」の二つ名を持つセプターランキング6位。人間離れし容貌だが、内面まともな人物カードのレアリティ固執する傾向がある。 ハーシグ セプターズギルドの次席理事ホロビッツ失脚狙っている。

※この「セプターズギルド」の解説は、「カルドセプト (漫画)」の解説の一部です。
「セプターズギルド」を含む「カルドセプト (漫画)」の記事については、「カルドセプト (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セプターズギルド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セプターズギルド」の関連用語

セプターズギルドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セプターズギルドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカルドセプト (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS