セブ日本人補習授業校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 05:48 UTC 版)
「セブ日本人会」の記事における「セブ日本人補習授業校」の解説
セブ日本人補習授業校は、セブ日本人会が運営する補習授業校である。マンダウエ市にある、セブ日本人会と同じ建物に入っている。 1983年4月、「セブ補習校」として正式に発足。発足時の規模は幼稚部7人、小学部6人、講師2人であった。 発足当初は教室が一定せずに個人宅や修道院などを転々としたが、1991年にセブ市に恒常的な教室を確保。2002年に現在地に移転した。2002年、校名を「セブ日本人補習授業校」に改める。マニラ日本人学校からの巡回指導授業を年2回受ける。 2013年には生徒児童数が113名を数え、それまでで最多となった。
※この「セブ日本人補習授業校」の解説は、「セブ日本人会」の解説の一部です。
「セブ日本人補習授業校」を含む「セブ日本人会」の記事については、「セブ日本人会」の概要を参照ください。
- セブ日本人補習授業校のページへのリンク