マンダウエとは? わかりやすく解説

マンダウエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 00:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マンダウエ
City of Mandaue

マンダウエ市
位置

マンダウエ市の位置
位置
マンダウエ
マンダウエ (フィリピン)
マンダウエ
マンダウエ (ビサヤ諸島)
マンダウエ
マンダウエ (東南アジア)
座標 : 北緯10度20分 東経123度56分 / 北緯10.333度 東経123.933度 / 10.333; 123.933
歴史
市制施行 1969年6月21日
行政
フィリピン
 地方 中部ビサヤ地方
 州 セブ州
 市 マンダウエ
地理
面積  
  市域 34.87 km2
人口
人口 (2010年[1]現在)
  市域 331,320人
その他
等時帯 フィリピン標準時 (UTC+8)

マンダウエ英語: Mandaue)は、フィリピン中部の中部ビサヤ地方に属するセブ州都市である。

概要

州都セブ市の東北に接し、沖合いマクタン島ラプ=ラプ市ともマクタン・マンダウエ橋とマルセロ・フェルナン橋の2つの橋で接している。この地域はメトロ・セブを構成している都市群である。面積は34.87km22010年現在の人口は約33万人である[1]

歴史

  • 1969年6月21日 - 市になった。
  • 2021年12月16日 - 大型の台風(台風22号)が市内を襲い、多数の住居が破壊された。停電も3日に以上に及び市内の信号機も止まった[2]

姉妹都市

脚注

  1. ^ a b Population and Annual Growth Rates for The Philippines and Its Regions, Provinces, and Highly Urbanized Cities (PDF)” (英語). 2010 Census and Housing Population. フィリピン国家統計局. 2013年10月20日閲覧。
  2. ^ ビサヤ地方を横断した非常に強い台風22号の死者数が前日からさらに9人増え21人に”. まにら新聞 (2021年12月19日). 2021年12月29日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンダウエ」の関連用語

マンダウエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンダウエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンダウエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS