シュツルム・ガルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シュツルム・ガルスの意味・解説 

シュツルム・ガルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 08:43 UTC 版)

ネオ・ジオンの機動兵器」の記事における「シュツルム・ガルス」の解説

アニメ版『機動戦士ガンダムUC』、および外伝漫画機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う』などに登場。 「袖付き」がガルスJベース開発した機体で、拠点突破重点を置き、艦船対す強襲能力MS対す格闘戦能力特化させている。肩部膝部などの装甲をはじめ、スラスタープロペラントまで排除されベース機から50%以上の軽量化実現。これにより非常に高い運動性発揮するほか、装甲による可動制限少なくなったため、人間のような動きによる格闘戦が可能となっている。ただし、その代償として防御力大幅に低下している。長距離移動時はズサ用のブースター装着して運用されるが、戦域到達後に切り離されるため自力での帰還は困難となる。ほかのガルス系と異なり頭部アンテナもたない武装 ザクII用とギラ・ドーガシールド組み合わせたスパイク・シールド両肩装備近接格闘時はシールドごとボクサーグローブのように両腕装着して使用する背面にはケンプファー用のチェーン・マインを、コンパクトまとめて装備機体積載量範囲内なら、ほかの武装使用可能。ガルスJ固定武装であった胸部両側のミサイル・ポッドは、打突牽引用のマグネット・アンカー射出機換装されている。 劇中での活躍 アニメ『機動戦士ガンダムUC』にて、ケンプファーショットガン携えたズサとともにネェル・アーガマ取り付き甲板上でジェガンネェル・アーガマ側に寝返ったギラ・ズール挟撃されるが、近接打撃で2機を行動不能陥れるその後コンロイ・ハーゲンセン搭乗ジェガンエコーズ仕様)と交戦するも、フルアーマー・ユニコーンガンダムの大型ブースター直撃し、艦から放逐される。 漫画機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う』で、本機パイロットビランチャ・ベーア中尉であることが判明する吹き飛ばされたあとのシュツルム・ガルスのエピソードがあり、宇宙空間漂流中の敵機リゼル自機飛ばしたブースター括り付け助け逆に自身漂流状態に陥るものの、ズサブースター乗ったジューリ機付長と友軍救出される漫画機動戦士ガンダムUC バンデシネ』にも登場アニメ版違って単独ネェル・アーガマ取り付き交戦相手エコーズ仕様ジェガンコンロイ機)のみ。リバウ支援を受けるも、リバウ続いてフルアーマー・ユニコーンガンダムの攻撃退けられる。

※この「シュツルム・ガルス」の解説は、「ネオ・ジオンの機動兵器」の解説の一部です。
「シュツルム・ガルス」を含む「ネオ・ジオンの機動兵器」の記事については、「ネオ・ジオンの機動兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シュツルム・ガルス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュツルム・ガルス」の関連用語

シュツルム・ガルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュツルム・ガルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネオ・ジオンの機動兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS