サンパウロ (事業体)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンパウロ (事業体)の意味・解説 

聖パウロ修道会

(サンパウロ (事業体) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 02:07 UTC 版)

聖パウロ修道会
Societas a Sancto Paulo
聖パウロ修道会 ロゴ
聖パウロ修道会 旧会章
1914年設立当時の修道会の様子
設立 1914年
設立者 ヤコブ・アルベリオーネ
種類 カトリック教会の修道会
目的 宣教、広報、出版
本部 イタリア
関連組織 女子パウロ会
師イエズス修道女会
ウェブサイト https://www.sanpaolo.jp/
テンプレートを表示

聖パウロ修道会(せいパウロしゅうどうかい、パウロ会、: Societas a Sancto Paulo Apostolo: Società San Paolo: Society of St. Paul)は、イタリア司祭ヤコブ・アルベリオーネ福者)が1914年アルバで創立したカトリックの男子修道会

概要

イタリアのローマに総本部がある。「社会的コミュニケーション(出版映画放送などのマスメディア)を用いてキリストのことばをすべての人びとに伝える」ことを使命として創立された[1]。修道会名は使徒パウロに由来する。

会員は司祭修道士から成り、現在は世界30ヶ国と地域で書籍雑誌の発行と普及を行い、テレビラジオの分野でも活動する。聖パウロ女子修道会師イエズス修道女会とは「パウロ家族」として兄妹会となっている[1]

日本での活動

日本では宗教法人カトリック聖パウロ修道会として、東京都新宿区若葉1丁目に日本管区修道院を置き、そのほか大阪修道院(大阪府大阪市西淀川区)、福岡修道院(福岡県福岡市中央区)がある[2]

メディアによる宣教と社会的コミュニケーションのために1934年昭和9年)から活動し、カトリック出版社サンパウロ[3]を運営する(出版社の1995年平成7年)以前の旧称は「中央出版社」であった)。カトリック書籍、月刊誌『家庭の友』[4]の出版事業のほか、「カトリック聖歌」「典礼聖歌」などの宗教音楽CD制作も手がける。東京都新宿区四谷四ツ谷駅前)をはじめ全国各地に直営書店「サンパウロ宣教センター」があり[5]オンラインショップ「パウルスショップ」も運営する[6]

また、1952年(昭和27年)から株式会社組織に改組される1956年(昭和31年)までの初期の文化放送の設立・運営に携わり[7]、改組後も現在に至るまで筆頭株主(30%)となっており、取締役を1名出している(現在は日本管区長である澤田豊成神父が文化放送取締役を兼任[8])。

東京都八王子市下恩方町にある聖パウロ学園高等学校は、修道会によって創立された学校である。学校の歴史に於て若年修道者の学業の場として成立した背景を持っていたが生徒減少により経営難に陥ったため経営から撤退し、修道院に在住していた修道士も退去、その後常勤修道士の設置はされていない。現在地への移転前は東京都港区赤坂にあった修道会敷地内(現在の赤坂サカス付近)に所在した。

脚注

出典

関連項目

外部リンク


「サンパウロ (事業体)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンパウロ (事業体)」の関連用語

サンパウロ (事業体)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンパウロ (事業体)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖パウロ修道会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS