コンサドーレ札幌復帰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コンサドーレ札幌復帰の意味・解説 

コンサドーレ札幌復帰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 03:11 UTC 版)

上里一将」の記事における「コンサドーレ札幌復帰」の解説

この年からは新監督上里がかつてプロ入り後の3年間にコーチとして薫陶受けた財前恵一就任しており、同監督には前年から大幅に若返ったチーム中心選手として期待された。2度移籍経て精神面守備面大きく成長献身的プレー発揮できるようになり、リーグ戦開幕する主力ボランチとして起用され河合竜二宮澤裕樹高卒新人深井一希堀米悠斗らとポジション争いながら、出場した試合では視野広さ高精度左足活かしてテンポ良く配球攻撃を展開。多く得点演出するなど札幌中盤において欠かせない働き見せた一方チーム若手中心布陣余儀なくされていた事もあって序盤こそ敗戦続いていたが、徐々に成績上向く6月8日J218愛媛戦の前半5分に直接フリーキック決め札幌復帰後の初ゴール挙げる7月にはJ1クラブから上里への正式な獲得オファーが届くが、これを断っていた事が報道によって明らかとなっており、その後攻守の要、精神的主柱として奮闘続けていたが、9月19日に右膝前十字靱帯断裂大けが負い全治8ヶ月要する事がクラブから発表され残りシーズンを棒に振る事となってしまい、上里不在の中チームは後一歩のところでプレーオフ進出逃した2014シーズン怪我影響を受けリハビリからスタート5月の第15愛媛FC戦で復帰し試合前にサポーターから「待ってたぜ上里!」という弾幕掲げられた。復帰3戦目の水戸ホーリーホック戦では1ゴール1アシスト活躍攻撃起点となる配球中盤でのセカンドボール回収リズム作りシーズン終盤には松本戦、磐田戦で正確なフリーキック湘南戦では強烈なミドルシュート決めるなど得点能力の高さも示した一方チームは、1試合残しJ1昇格可能性消滅させてしまい、またも悔しシーズンとなった2015シーズンキャンプから監督のバルバリッチの信頼掴み開幕戦スタメン出場を果たす。しかしその後深井新加入の稲本活躍影響、さらに上里自身調子落とし出場機会減ってしまう。四方田修平への監督交代後は6試合連続スタメン起用されるなど調子戻したかに見えたが、終盤ベンチ外になる試合もあり、この年は1ゴール0アシスト不本意なシーズンとなってしまった。アシストがないシーズン上里にとって初めてだった。 2016シーズン慢性的な股関節痛に苦しみ序盤中々試合に絡むことができなかったが、稲本宮澤負傷により夏場チャンスを得るとそれに応える動き見せ松本戦や清水戦という大事な試合活躍。特に松本戦は最後までガムシャラ走り回りロスタイムにはパウリーニョシュートみぞおちブロックし気持ち入ったプレー見せた。しかしその後前寛之活躍自身ケガ影響により再びメンバーから外される試合少なくなかった終盤千葉戦、金沢戦ではスタメン起用されるも、シーズン終了後契約満了により札幌退団

※この「コンサドーレ札幌復帰」の解説は、「上里一将」の解説の一部です。
「コンサドーレ札幌復帰」を含む「上里一将」の記事については、「上里一将」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンサドーレ札幌復帰」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンサドーレ札幌復帰」の関連用語

コンサドーレ札幌復帰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンサドーレ札幌復帰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの上里一将 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS