eponymous
「eponymous」の意味・「eponymous」とは
「eponymous」は英語の形容詞で、特定の人物や場所などが名前を提供した作品や事物を指す。例えば、バンド名と同名のアルバムや、主人公の名前がタイトルとなっている小説などが該当する。この単語は、主に文学や音楽、映画などの芸術文化の分野で使われる。「eponymous」の発音・読み方
「eponymous」の発音は、IPA表記では /ɪˈpɒnɪməs/ となる。カタカナ表記では「イポニマス」と読む。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方は「エポニマス」である。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「eponymous」の定義を英語で解説
「eponymous」の定義は、「(of a person) giving their name to something」または「(of a thing) named after a particular person」である。つまり、ある人物が何かに自身の名前を提供した、またはある事物が特定の人物の名前を冠した、という意味を持つ。「eponymous」の類語
「eponymous」の類語としては、「self-titled」や「namesake」がある。「self-titled」は主に音楽の分野で使われ、アーティスト自身の名前をタイトルにした作品を指す。一方、「namesake」はある人物や場所が他の事物の名前の由来となったことを指す。「eponymous」に関連する用語・表現
「eponymous」に関連する用語としては、「eponym」がある。「eponym」は名前を提供した人物や事物自体を指す。例えば、「eponymous hero」はその作品の名前を冠した主人公を指す。「eponymous」の例文
以下に「eponymous」の使用例を示す。 1. The band's eponymous debut album was a huge success.(バンドの同名デビューアルバムは大成功だった。) 2. The eponymous hero of the novel is a young boy.(小説の同名の主人公は少年である。) 3. The movie is based on the eponymous novel.(その映画は同名の小説を基にしている。) 4. The eponymous character in the play is a powerful woman.(劇中の同名のキャラクターは強力な女性である。) 5. The eponymous restaurant is famous for its seafood.(同名のレストランはシーフードで有名だ。) 6. The eponymous album marked a turning point in their career.(同名のアルバムは彼らのキャリアの転機となった。) 7. The eponymous hero of the story is a brave knight.(物語の同名の主人公は勇敢な騎士である。) 8. The eponymous city in the book is a symbol of hope.(本の中の同名の都市は希望の象徴である。) 9. The eponymous song became a hit.(同名の曲はヒットとなった。) 10. The eponymous character represents the author's alter ego.(同名のキャラクターは作者の分身を表している。)- eponymousのページへのリンク