extract
「extract」とは、「抜き出す・抽出する・取り出す・引用する・採取する・抜粋する」などの意味で用いられる英語の単語である。日本語における「エキス」は、この「extract」に由来する語である。
「extract」は主に動詞(他動詞)として用いられるが、名詞の用法もある。名詞としては「抜粋・引用・抽出・抽出成分」などの意味で用いられる。
「extract」の名詞の用法は「抽出物」や「抜粋した字句」などを指す。「抽出(すること)」のような抽象的な概念は「extraction」の語が用いられる。
「extract」の発音・読み方
「extract」は、日本語としては一般的に「エクストラクト」と表記される。英語の実際の発音(/ˈekstrækt/)もほぼ「エクストラクト」である。ただし「イクストラクト」に近い発音をすることもある。「extract」の活用変化一覧
「extract」の活用変化一覧は、過去形が「extracted」、過去分詞形は「extracted」、現在分詞形は「extracting」、三人称単数形の場合は「extracts」である。「extract」の略語
「extract」は「ex」または「ext」と省略表記されることがある。この「extract の略」が日本語の「エキス」の直接の語源といえる。「ex」や「ext」は、そもそも接頭辞であり、さまざまな言葉の省略形であり得る。使用場面は「ex」が「extract」の略であると明確に判別できる場面に限られる。
ちなみに「ex-boyfriend(元カレ)」のような表現における「ex」は、ラテン語で「out of」を意味する「ex」に直に由来しており、「extract」とは直接の関係はない。
「extract」の語源・由来
「extract」の語源は、ラテン語で引き抜くという意味の「extraho」であるとされる。「extraho」が「extractus」に変化し、「extract」になったという。「extract」の覚え方
「extract」の「ex-」は「外へ(out of)」という意味があり、「tract」は「引く」という意味がある。- 「tract(引く)」+「-er/-or(~する者)」→ traktor(トラクター)
- 「at-(~の方に)」+「tract(引く)」 → attract(引きつける)
- 「dis-(反-/分離)」+「tract(引く)」→ distract(逸らす・散らす)
- 「ex-(外へ)」+「tract(引く)」→ extract(取り出す・抽出する)
「extract」の類義語・対義語
「extract」の類語は、引き抜く・汲み上げる・描くという意味の「draw」、抜く・取り出す・引き寄せるという意味がある「pull」、除去する・取り除くという意味を持つ「remove」、引き抜く・根絶するという意味の「uproot」、引っ張り出す・引き出すという意味がある「withdraw」だ。熟語では、抜き出すという意味がある「pull out」、取り出す・持ち帰るという意味の「take out」がある。「extract」の対義語は、入れる・差し込むという意味の「insert」、総合・包括という意味がある「synthesis」などが挙げられる。
「extract」を含む英熟語・英語表現
「extract」を含む英熟語・英語表現は、「extract only」がある。「extract only」とは
「extract only」とは、~のみを抽出する・~のみを採取する・一部抜粋するという意味がある。また、抽出のみ・採取のみという意味で使うこともある熟語だ。「extract」を含む用語の解説
「extract」を含む用語は、「extract関数」がある。「extract関数」とは
「extract関数」とは、エクセルなどの日付データから、年月日や時間などの一部を切り出す際に使う関数のことである。自動的に配列を変換してくれる便利な関数でもある。「extract」の使い方・例文
「extract」の使い方・例文は、「果物から水分を抽出する」という意味の「extract water from fruit」、「コンピューターからデータを抽出する」という意味がある「extract data from computer」、「テキストから抜き出す」という意味の「extract from text」、「主人の言葉を引用する」という意味がある「extract the master's words」などがある。その他には、「大きな果物を採取する」という意味の「extract large fruits」、「重要な部分を引用する」という意味がある「extract the important part」、「学校内の該当者を抽出する」という意味の「extract applicable persons in the school」、「コーヒーの抽出成分が味の決め手となる」という意味がある「extracted coffee extract is the decisive factor in taste」、「抽出すると判定された画像から処理を行う」という意味の「perform processing from the image determined to be extracted」なども挙げられる。
- エクストラクトのページへのリンク