イーグル工業とは? わかりやすく解説

イーグル工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 04:19 UTC 版)

イーグル工業株式会社
EAGLE INDUSTRY CO.,LTD.
本社が入居する芝パークビル
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 6486
1982年1月20日上場
略称 EKK
本社所在地 日本
105-8587
東京都港区芝大門1丁目12番15号
設立 1964年10月1日
業種 機械
法人番号 2010401002451
事業内容 メカニカルシール、特殊バルブの製造販売
代表者 鶴鉄二(代表取締役社長)
資本金 連結:104億9,000万円
売上高 連結:1,408億4,200万円
単体:880億9,200万円
総資産 連結:1,809億5,500万円
単体:1,315億円8,000万円
従業員数 連結:6,393名
単体:1,183名
決算期 3月31日
主要株主 NOK (30.15%)
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) (7.75%)
フロイデンベルグ・エス・エー(7.74%)
第一生命保険株式会社(5.61%)
日本カストディ銀行(信託口) (3.83%)
主要子会社 イーグルブルグマンジャパン (75%)
バルコム (100%)
北海道イーグル
島根イーグル
広島イーグル
岡山イーグル
イーグル・エンジニアリング・エアロスペース(2023年1月1日にイーグル工業に吸収合併予定)
イーグルハイキャスト
外部リンク https://www.ekkeagle.com/jp/
特記事項:各種経営指標は2022年3月期のもの
テンプレートを表示

イーグル工業株式会社(イーグルこうぎょう、: EAGLE INDUSTRY CO.,LTD.[1]、略称: EKK)は、東京都港区に本社を置く自動車・建設機械、船舶、航空機や石油精製・石油化学プラント、半導体製造装置、原子力発電所向けのメカニカルシール、特殊バルブ等を製造・販売する機械部品メーカー。

メカニカルシールの大手メーカーであり、国内シェアの70%を占める。

概要

回転機器内部の液体の漏れを防ぐメカニカルシール大手。自動車向けの同製品では首位。他にコントロールバルブなど特殊バルブの製造・販売を手掛ける。

1956年、ゴム系のオイルシールメーカーである日本オイルシール(現・NOK)がメカニカルシールの開発に着手し、1964年、日本シールオールを設立。1978年に現在の社名に変更した。

主要事業・製品

自動車・建設機械業界向け事業、一般産業機械業界向け事業、半導体業界向け事業、舶用業界向け事業、航空宇宙業界向け事業の5つのセグメントを持つ。[2]

自動車・建設機械業界向け事業

主力は自動車・建設機械業界向け製品である。エンジンやカーエアコンなどに使うメカニカルシールやベローズ、バルブ、アキュムレータなどを供給している。

世界シェアはウォーターポンプ用シールで65%、コントロールバルブで70%、リップシールは90%を占める。

一般産業機械業界向け事業

大型コンプレッサーに使うガスシール、プロセスポンプのメカニカルシール、エネルギー産業では発電機用ガスタービンや蒸気タービンに使われるシール群を製造・販売。

半導体業界向け事業

半導体製造装置向け磁性流体シールやOリング、溶接金属ベローズ、ロータリージョイントなどを製造・販売。

舶用業界向け事業

海舶用シール装置最大手。小型漁船等の内航船向けから大型タンカー、豪華客船の外航船向けの品目を製造している。

船尾管シール装置、油潤滑用船尾管軸受、船尾管用潤滑剤などの製造・販売を手掛ける。

航空宇宙業界向け事業

液体ロケットターボポンプ用シール、航空エンジン用メカニカルシールなどの製造販売をおこなう。

航空機やロケット部品の製造に本格的に参入し、H-2A, H-2Bなどの国産ロケット国際宇宙ステーション日本実験棟『きぼう』のアキュムレータ、国産人工衛星のバッテリー部品なども納入した。[3]

沿革[4]

  • 1964年昭和39年)10月 - 日本シールオール株式会社として設立。
  • 1965年(昭和40年)4月 - 埼玉事業場を新設。
  • 1966年(昭和41年)2月 - 本店を東京都港区芝大門1丁目12番15号に移転。
  • 1971年(昭和46年)4月 - 岡山事業場を新設。
  • 1978年(昭和53年)6月 - 商号をイーグル工業株式会社に変更。
  • 1979年(昭和54年)6月 - 本店を東京都港区芝公園2丁目6番15号に移転。
  • 1982年(昭和57年)1月 - 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
  • 1985年(昭和60年)4月 - 有漢精密株式会社(現・岡山イーグル)を設立。
  • 1989年平成元年)
    • 3月 - イーグル工機株式会社を設立。
    • 8月 - 本店を東京都港区芝大門1丁目12番15号に移転。
  • 1990年(平成2年)11月 - 島根イーグル株式会社を設立。
  • 1991年(平成3年)9月 - 東京証券取引所市場第一部に株式を上場(指定替え)。
  • 1996年(平成8年)2月 - イーグル精密株式会社を設立。
  • 1998年(平成10年)
    • 4月 - イーグル精密とイーグル工機が合併し、商号を新潟イーグル株式会社(現・イーグルブルグマンジャパン)に変更。
    • 10月 - 新潟イーグルが昭和冶金工業を吸収合併。
  • 2002年(平成14年)9月 - 中国にイーグルインダストリー(WUXI)CO.,LTD.を設立。
  • 2004年(平成16年)1月 - 神戸製鋼所からコベルコ・マリンエンジニアリングの株式65%を取得。同社はコベルコイーグル・マリンエンジニアリング株式会社に商号変更。
  • 2005年(平成17年)10月 - 一般産業機械業界向けメカニカルシール等について、ブルグマン社との合弁事業契約を締結。
  • 2009年(平成21年)
    • 3月 - インドのイーグル・シールズ・アンド・システムズ・インディアLTD.(存続会社)とブルグマンインディアPVT.LTD.を合併、商号をイーグルブルグマンインディアPVT.LTD.に変更し、インドにおけるメカニカルシール事業を強化。
    • 4月 - イーグルブルグマンジャパンの株式25%をブルグマンインターナショナルGmbHに売却。
    • 9月 - ブルグマンインダストリーGmbH&Co.KG(現・イーグルブルグマンジャーマニーGmbH&Co.KG)に25%出資。
  • 2010年(平成22年)
    • 5月 - コベルコイーグル・マリンエンジニアリングを完全子会社化し、KEMEL株式会社に商号変更。
    • 11月 - 欧州における自動車業界向け事業統轄のため、イーグルホールディングヨーロッパB.V.を設立。
  • 2012年(平成24年)
    • 4月 - KEMELを吸収合併
    • 11月 - メキシコにEKKイーグルインダストリーメキシコS.A. de C.V.を設立。
  • 2017年(平成29年)2月 - 本社事務所を東京都港区芝公園2丁目4番1号に移転。
  • 2022年令和4年)4月 - 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

所在地[5]

国内拠点

海外拠点

関連会社[6]

  • NOK
  • イーグルブルグマンジャパン
  • バルコム
  • 北海道イーグル
  • 島根イーグル
  • 広島イーグル
  • 岡山イーグル
  • イーグル・エンジニアリング・エアロスペース(2023年1月1日にイーグル工業に吸収合併予定)
  • イーグルハイキャスト

脚注

  1. ^ イーグル工業株式会 定款 第1章第1条
  2. ^ 当社の事業について | イーグル工業株式会社”. www.ekkeagle.com. 2022年11月11日閲覧。
  3. ^ 航空宇宙業界向け事業 | 当社の事業について | イーグル工業株式会社”. www.ekkeagle.com. 2022年11月11日閲覧。
  4. ^ 沿革 | イーグル工業株式会社”. www.ekkeagle.com. 2022年11月11日閲覧。
  5. ^ 日本 | 企業情報 | イーグル工業株式会社”. www.ekkeagle.com. 2022年11月11日閲覧。
  6. ^ 事業所一覧 | 企業情報 | イーグル工業株式会社”. www.ekkeagle.com. 2022年11月11日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

港区 (東京都)の企業 新日本石油精製  エル・ジャパン  イーグル工業  キャリアブレイン  I&Tリスクソリューションズ
日本の機械工業 富士変速機  アマダワシノ  イーグル工業  池貝  木村化工機
日本の自動車部品サプライヤー 帝国ピストンリング  DRD  イーグル工業  ソーシン  トヨタ紡織九州
工作機械メーカー 井澤金属  アマダワシノ  イーグル工業  池貝  松浦機械製作所
日本の造船会社 神田造船所  カナサシ重工  イーグル工業  三菱重工業長崎造船所  山中造船
日本の建設機械メーカー 住友建機  協三工業  イーグル工業  日立建機  タダノ
日本の原子力関連企業 北陸電力  古河電気工業  イーグル工業  東北電力  ジェー・シー・オー
日本の航空機メーカー 愛知航空機  中島飛行機  イーグル工業  日本飛行機  日本航空機製造

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーグル工業」の関連用語

イーグル工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーグル工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイーグル工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS