アッグジンとは? わかりやすく解説

アッグジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 09:59 UTC 版)

アッガイ」の記事における「アッグジン」の解説

漫画機動戦士ムーンガンダム』に登場メカニックデザイン形部一平ストーリー担当福井晴敏に「アッグシリーズ」の仲間にしてはどうかと言われ、名称が決められた。なお本作での登場先駆けて書籍機動戦士ガンダム 新訳MS大全集 U.C.0092-0169編』でカラー画稿掲載された。 一年戦争後期公国軍では、来たるべき月面での戦闘備えて水陸両用MS陸戦MS転用し新規開発急ピッチで進められたといわれ、本機そのひととされるアッガイベース再設計された機体であるが、ステルス機能有無不明頭部一体化した球形に近い胴体特徴で、装甲厚く避弾経始優れる。アッガイ似た腕部と、短い脚部をもつ。 水中用に開発され機体であるが、月面での戦闘想定してさまざまな改造ほどこされている。アッガイ2機分水冷式ジェネレーター空冷式変更することで、宇宙での運用装備するビーム兵器稼働が可能となっており、この技術カプールなどネオ・ジオン軍機体群にも応用されている。ロールアウト時には背部ハイドロ・ジェット2発を装備しているが、のちにスラスター4発の宇宙用のランドセル増設され、ザクIIF2型並み推力をもつ。旧式機体であるが、質量推力比はガザ・タイプを上回るとされる。なお、コックピット・ハッチ背面にある。 武装左右クロー・アーム内蔵されメガ粒子砲4連装ミサイル・ランチャーアッガイズゴックからの流用)と、胴体拡散ビーム砲4門(ゴッグからの流用)。後者公国軍としては再初期ビーム兵器であり収束率安定しないため、敵に接近しつつ4門斉射することで十分な威力発揮する宇宙世紀0092年にネオ・ジオン軍残党過激派偽装貨物船「アタラント3」に補充戦力として予備機含めた3機が配備されるが、そのずんぐりした不細工な形状兵士たち不評であった。しかし、補給隊隊長フアン少佐は「ニュータイプ使えば十分な戦力になる」とフォローしている。 機体自体性能決し高くないという設定だが、劇中ではパイロットであるアゴス・ラガートの技量もあって激し活躍繰り広げ閉所戦闘では短い手足天井壁面縦横無尽移動し執拗にクローによる近接戦を仕掛け戦いぶり見せている。特にアゴス機は「血まみれになったクマのぬいぐるみ」「ホラー映画登場するコミカルな見た目エグいキャラクター」というイメージ描かれそれまで伏せられていたアゴス二面性明かされる展開に合わせユーモラスな見た目反して凶暴不気味なMSとしても描かれた。

※この「アッグジン」の解説は、「アッガイ」の解説の一部です。
「アッグジン」を含む「アッガイ」の記事については、「アッガイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アッグジン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アッグジン」の関連用語

アッグジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アッグジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアッガイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS