ほうしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(法) > ほうしょうの意味・解説 

ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【報償】

読み方:ほうしょう

[名](スル)

与えた損害つぐなうこと。弁償。「国費で—する」「—金」

仕返し報復


ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【報奨】

読み方:ほうしょう

[名](スル)努力や行為にむくいてさらにはげますこと。「転作を—する」「—金」

「報奨」に似た言葉

ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【報賞】

読み方:ほうしょう

[名](スル)功をたたえ、それにむくいること。また、そのしるしとして与え金品など。「功績を—する」


ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【奉唱】

読み方:ほうしょう

謹んでとなえ歌うこと。


ほうしょう〔ホウシヤウ〕【宝生】

読み方:ほうしょう

【一】能楽師の姓の一。観阿弥清次長兄芸名、宝生大夫から来ているという。シテ方ワキ方にこの姓がある。

【二】宝生流」または「宝生座」の略。


ほう‐しょう〔ハウセウ〕【放笑】

読み方:ほうしょう

[名](スル)大きな声で笑うこと。

「其愚を—せずんば」〈利光鶴松政党評判記


ほう‐しょう〔ハウ‐〕【放縦】

読み方:ほうしょう

[名・形動ほうじゅう(放縦)」に同じ。

「—な人は小さいものをつまずかすことをおそれないのだ」〈倉田出家とその弟子


ほう‐しょう〔ホフシヤウ〕【法性】

読み方:ほうしょう

ほっしょう(法性)


ほう‐しょう〔ハフシヤウ〕【法相】

読み方:ほうしょう

法務大臣のこと。


ほう‐しょう【褒称】

読み方:ほうしょう

[名](スル)ほめたたえること。称賛。「古今賢人が—する名著


ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【褒章】

読み方:ほうしょう

栄典の一。ある分野において、りっぱな行い功績のあった人を表彰するために国から与えられる記章。紅綬(こうじゅ)(人命救助)・緑綬(徳行卓越)・綬(らんじゅ)(公益教育など)・紺綬(公益のための私財寄付)・黄綬(業務精励)・紫綬文化功労)の6種が定められている。→叙勲(じょくん) →勲章

[補説] 褒章の種類授与対象

種類授与対象
紅綬褒章自己の危難顧みず人命救助尽力した
緑綬褒章自ら進んで社会奉仕する活動従事し徳行顕著である者
黄綬褒章業務精励し衆民の模範である者
紫綬褒章学術芸術上の発明・改良創作に関して事績著しい者
藍綬褒章公衆利益興し成績著明である者、または公同事務尽力した
紺綬褒章公益のため私財寄附した者
飾版(しょくはん)既に褒章を授与された者に、さらに同種の褒章を授与する場合


ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【褒賞】

読み方:ほうしょう

[名](スル)すぐれた行為作品などほめたたえること。また、そのしるしとして与え金品褒美。「—を授与する」「善行認められて—される」

「褒賞」に似た言葉

ほう‐しょう〔‐シヤウ〕【××笙】

読み方:ほうしょう

笙の美称外観が羽を休めた鳳凰(ほうおう)の姿に似ているところからいう。


ほうしょう 【法照】

→ 法照

ホウシヨウ

読み方:ほうしょう

  1. 紙幣

分類 ルンペン大阪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

宝生

読み方
宝生ほうしょう

保正

読み方
保正ほうしょう

蓬生

読み方
蓬生ほうしょう

宝正

読み方
宝正ほうしょう

宝勝

読み方
宝勝ほうしょう

法正

読み方
法正ほうしょう

ほうしょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 06:24 UTC 版)

同音異義語

ほうしょう


「ほうしょう」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ほうしょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほうしょう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
宝生新 デジタル大辞泉
100% |||||

7
100% |||||


9
法相 デジタル大辞泉
100% |||||

10
法性 デジタル大辞泉
100% |||||

ほうしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほうしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのほうしょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS