ねこの看護師 ラディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ねこの看護師 ラディの意味・解説 

ねこの看護師 ラディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/02 00:45 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ねこの看護師 ラディ
著者 渕上サトリーノ
イラスト 上杉忠弘
発行日 2016年5月31日
発行元 講談社
ジャンル 絵本
日本
言語 日本語
形態 AB判
ページ数 32
公式サイト bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000139013
コード ISBN 978-4-06-133288-1
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

ねこの看護師 ラディ』(ねこのかんごし ラディ)は、2016年5月31日講談社から出版された渕上 サトリーノ(作)・上杉 忠弘(絵)による子供向け絵本ポーランドの動物保護シェルターで暮らす黒猫が起こした実話をもとに描かれた作品シリーズの一つ。

概要

ペットとして飼育されていた黒い猫。2015年、飼い主に虐待されて瀕死の状態だったところを、ポーランドの地方都市ブィドゴシュチュの動物保護施設で保護された。担当医師も諦めていたほどの重症だったが、徐々に回復し、奇跡的に一命を取り留めた。その後、一時的に保護施設内で飼育していた際、入所してくる他の保護動物を看護する仕草を見せ、それによって動物たちが「人間への不信感が減る」「快方に向かう」「落ち着く」など、改善が見られたことで話題となり、世界中のメディアが報道した。当時、ポーランドで人気のテレビドラマシリーズに登場する黒猫が、非常に人気があったこともあり、動物保護施設のスタッフがラドメネスと呼んでいたこともあり、その愛称である「ラディ」がタイトルに起用された。ラドメネスは現在も元気に暮らしている。

あらすじ

出版

実話をもとに描かれた作品。動物保護施設支援のために出版が進められ、この輪は欧州全域に広がっている。著名なイラストレーターである上杉忠広による初の国内絵本。過去にデンマークで出版歴がある。上杉は、2009年公開の映画『コララインとボタンの魔女』ではコンセプトアートを担当し、第37回アニー賞最優秀美術賞を受賞した。この部門での日本人の受賞は初めてのことであり、世界的に知られている。現在次のシリーズを執筆中である。フランス語中国語スペイン語 など数カ国語に翻訳され、現在も翻訳言語は増え続けている。

キャラクター

ラディ
黒い猫。飼い主に虐待されて瀕死の状態だったところを、少年に救われ、動物保護施設で保護される。
少年
空き地で瀕死の状態のラディを見つけ、必死に保護施設に運んだ。

外部リンク


「ねこの看護師 ラディ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねこの看護師 ラディ」の関連用語

ねこの看護師 ラディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねこの看護師 ラディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのねこの看護師 ラディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS