研ぎ、磨ぎ
とぎ
とぎ
とぎ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 16:06 UTC 版)
友達の意。おそらく「伽」の事だと思われる。「とぎゃぁおらんのんか?(友達はいないの?)」(西部)
※この「とぎ」の解説は、「広島弁」の解説の一部です。
「とぎ」を含む「広島弁」の記事については、「広島弁」の概要を参照ください。
伽
伽 |
「とぎ」の例文・使い方・用例・文例
- おとぎ話
- 私たちに悲しい話をしているうちに彼女の声はとぎれとぎれになった
- とぎれとぎれの眠り
- おとぎ話から教訓を得る
- 少女はそのおとぎ話に夢中になった
- 気まずい会話のとぎれ
- この道具はとぎ上げに用いられる。
- おとぎ話のハードカバーの本
- その本はおとぎ話のようにみえるが、実際は奥が深い。
- 彼女はおとぎ話を読むのに夢中になっていた。
- 小説はおとぎ話や神話と同じぐらい古い。
- 私はお母さんにおとぎ話を読んでもらった。
- 子供たちはそのおとぎ話に心を奪われた。
- 山田さんがその心ひかれるおとぎ話をやさしい日本語に翻訳した。
- 今は生きるか死ぬかのせとぎわです。
- 交通の流れにはとぎれがなかった。
- 以前は子供の頃に、母はよく私におとぎ話を読んで聞かせてくれた。
- その少女はおとぎ話を読むのに夢中だ。
- その作家がそのおとぎ話を私達の母国語に翻訳した。
とぎと同じ種類の言葉
- >> 「とぎ」を含む用語の索引
- とぎのページへのリンク