ここにいるよ (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ここにいるよ (アルバム)の意味・解説 

ここにいるよ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 22:55 UTC 版)

『ここにいるよ』
中島みゆきベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
チャート最高順位
ゴールドディスク
・ゴールド(日本レコード協会)
中島みゆき アルバム 年表
CONTRALTO
2020年
ここにいるよ
(2020年)
中島みゆき 2020ラスト・ツアー「結果オーライ」
2022年
トレーラー動画
「エール盤」 - YouTube
「寄り添い盤」 - YouTube
テンプレートを表示

ここにいるよ』は、2020年12月2日ヤマハミュージックコミュニケーションズから発売された中島みゆきベスト・アルバムである[5]

概要

オリジナル・アルバム以外の発売は「中島みゆき ライブ リクエスト -歌旅・縁会・一会-」以来約2年ぶりで、ベスト・アルバムに関しては「中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』」以来約4年ぶりとなる。

アルバムのタイトルは、1994年にリリースされたシングル「空と君のあいだに」の歌詞を引用し、「いつでもあなたの傍にいるよ」という想いをこめ、「エール」のコンセプトのもとに名付けられた[6]

当初はベスト・アルバムを出す予定がなかったが、中島自身最後の全国ツアー「結果オーライ」が新型コロナウイルス感染症の感染拡大により途中で中止となったため、急遽制作されたアルバムである。

収録曲

Disc-1 エール盤

  1. 空と君のあいだに
  2. 旅人のうた
    • 32ndシングル。日本テレビ系ドラマ『家なき子2』の主題歌に起用された。尚、このアルバムでは『Singles 2000』ヴァージョンでの収録である。
  3. 宙船 (そらふね)
    編曲:瀬尾一三・中村哲
  4. ファイト!
    編曲: 井上堯之
    • 10thアルバム『予感』に収録された後、1994年に31stシングル「空と君のあいだに」の両A面としてシングルカットされ、住友生命「ウィニングライフ」のCMソングに起用された。
  5. ひまわり“SUNWARD”
  6. 瞬きもせず
    • 35thシングル。映画『学校III』の主題歌に起用された。
  7. 泣いてもいいんだよ
  8. 負けんもんね
    編曲:瀬尾一三・中村哲
  9. 時代
  10. ホームにて
    編曲:福井峻
    • 3rdアルバム『あ・り・が・と・う』に収録された後、1977年に5thシングル「わかれうた」のカップリング曲としてシングルカットされた。
  11. 空がある限り
  12. 地上の星

Disc-2 寄り添い盤

  1. アザミ嬢のララバイ
    編曲:船山基紀
    • デビューシングル。
  2. 泣きたい夜に
    編曲:後藤次利
  3. 愛だけを残せ (remix)
  4. 悪女
    編曲:船山基紀
    • 11thシングル。
  5. あした
    • 24thシングル。KDD001』のCMソングに起用された。
  6. タクシードライバー
    編曲:福井峻
  7. with
  8. 最後の女神
  9. 慕情
  10. 帰省
  11. たかが愛
  12. 風の笛
    • 39thアルバム『常夜灯』に収録。
  13. 誕生

DVD(初回盤のみ)

  1. Nobody Is Right 〜中島みゆき TOUR 2010 より

脚注

出典

外部リンク


「ここにいるよ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ここにいるよ (アルバム)」の関連用語

ここにいるよ (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ここにいるよ (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのここにいるよ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS