けものフレンズ FESTIVAL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:08 UTC 版)
「けものフレンズ」の記事における「けものフレンズ FESTIVAL」の解説
GOODROIDより2018年6月7日にサービスが開始されたゲームアプリ。ジャンルはアクションRPG。基本プレイ無料(アイテム課金制)。2019年9月以降、イベントの開催や新規フレンズの追加は行われておらず、2020年8月3日のメンテナンスの際にもコンテンツの追加については未定であることが告知された。 ゲームシステムは、ドラッグ型アクションRPGで、Waveで構成されたステージを攻略する。相手のタイプは、自軍と同じく弾いて攻撃してくるフレンズと移動することなく攻撃してくるセルリアンの2タイプ存在している。 フレンズはキセキセキを消費し、スカウトを行うことで獲得でき、各パーティ4人のフレンズまで編成できる。フレンズをカスタマイズする方法として、フレンズLvを上げるフレンズ強化や、フレンズLvの上限を上げる野生解放、フレンズLvが上昇した際にもらえるポイントで各ステータスを上昇させるポイント割り振りなどが存在する。各フレンズやセルリアンには、わざが存在し、一定のターン経過で発動できるようになる。 各フレンズを入手することで、鳴き声や動物解説を聞くことができる。解説ボイスは、築田行子と根本流風が担当している。 イベント タイトル期間備考2018年めんそ~れ!りうきうフレンズ♪ 6月12日同月15日~同月21日 2019年3月30日に復刻 みんなのアイドル!カラフルフルル! 6月22日~同月28日 2019年4月11日に復刻 おねがい!たなばたのほしぞら 6月30日~7月9日 2019年5月14日に復刻 ドタバタ!?フェネックカフェ 7月10日~同月19日 2019年6月7日に復刻 ねらって!マリンスプラッシュ! 7月21日~同月30日 2019年6月28日に復刻 どきどき!真夏の海あそび! 7月31日~8月9日 2019年7月26日に復刻 咲かせて!夏の夜空に打ち上げ花火! 8月10日~同月20日 2019年8月26日に復刻 レッツゴー!りうきう探険隊! 8月21日~同月30日 わいわい!フレンズたちのお月見会! 8月31日~9月10日 2019年9月12日に復刻 おうえん!フレンズ☆チアリーダー! 9月13日~同月20日 ジャガーとコツメカワウソのどんどこどんどん! 9月21日~同月30日 フクロウ探偵登場! 10月1日~同月9日 四神イベント!セイリュウ降臨! 10月10日~同月21日 ジェーンとイワビーのハッピーハロウィン! 10月22日~同月30日 砂漠の天使とさがしもの 10月31日~11月8日 四神イベント!ビャッコ降臨! 11月9日~同月19日 おねがい!シマウマシスター 11月22日~同月29日 ゆきやこんこん♪わんにゃんフレンズ 11月30日~12月10日 四神イベント!ゲンブ降臨! 12月11日~同月20日 ないしょの★はっぴーめりーくりすますぅ! 12月21日~同月30日 迎春!おきつねみくじ 12月31日~2019年1月10日 2019年四神イベント!スザク降臨! 1月11日~同月21日 初すべり★ゲレンデパニック 1月22日~同月30日 おにもいっしょ!?豆まき合戦 1月31日~2月7日 空からの贈り物?バレンタイン大作戦 2月8日~同月18日 華麗なるホワイトアイスリンク 2月19日~同月27日 みんなでたのしいひな祭り 2月28日~3月8日 たべすぎ注意!?お助けナース 3月9日~同月18日 さくら舞う!入学式 3月19日~同月29日 主題歌「純情フリッパー」 作詞 - 磯谷佳江 / 作曲 - 小野貴光 / 編曲 - 玉木千尋 / 歌 - PPP
※この「けものフレンズ FESTIVAL」の解説は、「けものフレンズ」の解説の一部です。
「けものフレンズ FESTIVAL」を含む「けものフレンズ」の記事については、「けものフレンズ」の概要を参照ください。
- けものフレンズ FESTIVALのページへのリンク