「福本豊の虎たまデラックス!」→ 「吉田義男の虎たまプレミアム」→「虎たまプレミアム!」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 14:37 UTC 版)
「虎バン」の記事における「「福本豊の虎たまデラックス!」→ 「吉田義男の虎たまプレミアム」→「虎たまプレミアム!」」の解説
2015年度からナイターオフ期間限定で、月曜日の夜間に編成。2017年度までは福本の冠番組『福本豊の虎たまデラックス!』、2018・2019年度は吉田の冠番組『吉田義男の虎たまプレミアム』、2020年度以後は『虎たまプレミアム!』として放送している。 「ガッチ」という愛称の持ち主で、清水の同期アナウンサーでもある小縣の冠番組。「タイガース(虎)ファンの心をガッチリとつかむ」「タイガース(虎)の選手にガッチリ話を訊く」というコンセプトの下に、「月曜も虎バン主義。」と銘打って、朝日放送の野球解説者を交互にゲストへ迎える。 『虎たま!』シリーズの後継番組で、かつてスポーツアナウンサーとして活動していた枝松順一(朝日放送スポーツ局)がプロデューサーを務めている。その一方で、プロ野球シーズン中に『虎たま!』をフロート番組(1コーナー)として内包していた『Monday! SPORTS - JAM』から編成上独立(通年で別番組化)させたため、『虎たま!』のスポンサーに付いていたタツミコーポレーションを当番組のコーナースポンサーへ移行。テーマソングも、甲斐バンドの「HERO(ヒーローになる時、それは今)」に変更している。 プロ野球シーズン中の放送では、2部構成で、前半の「虎の足跡」では週替わりで出演する解説者が、放送前週の阪神の戦い振りについて、特に印象に残った試合や選手に焦点を当てて検証。タツミコーポレーションが提供する「虎のココロ」では、「ボーイズ・オン・ザ・ラン」(馬場俊英)の一節をオープニングで流した後に、朝日放送のスポーツアナウンサー(小縣など)による阪神関係者への単独インタビュー(事前収録)の模様を放送する。 解説者が放送週の試合で最も活躍しそうな阪神の選手の名を挙げることによって、番組を締めくくることが特徴。ABCラジオが全国大会の試合を中継する全国高等学校野球選手権大会期間中の放送では、「虎のココロ」の代わりに、解説者が高校時代の野球に関する思い出話を披露している。 なお、『福本豊の虎たまデラックス!』の項で記したように、2016年度には3月28日から10月24日まで放送。「虎のココロ」については、『福本豊の虎たまデラックス!』でも、「清水次郎の知っときタイガー」の後継コーナー扱いで存続させた。 2017年には、4月3日から10月25日まで放送された後に、11月6日から『福本豊の虎たまデラックス!』へ引き継がれた。 2018年には、前年までの放送枠に『楠淳生のLET'S GOアスリート』(同年3月で朝日放送を定年退職したスポーツアナウンサー・楠淳生によるアスリートへのインタビュー番組)を組み込んだ関係で、当番組の放送枠を21:00 - 21:15へ移動。放送時間も前年までの30分間から15分間に短縮されたため、同局の野球解説者が直近の阪神の戦い振りを回顧する回と、「虎のココロ」を中心に構成する回を隔週交代で放送するようになった。なお、ナイターオフ期間には当番組を休止したうえで、『吉田義男の虎たまプレミアム』の放送枠に充てていた。 2019年には、4月1日 - 9月23日の期間で上記の編成を継続。当初は9月30日に最終回の放送を予定していたが、当日に阪神のレギュラーシーズン最終戦(甲子園球場での対中日戦)と最終戦セレモニーが組まれたため、ABCラジオでは最終戦とセレモニーの完全生中継を優先した。 2020年には、例年より早く3月20日にレギュラーシーズンの開幕が予定されていたため、同月23日から放送を開始。新型コロナウイルスへの感染拡大による開幕の延期期間中も、レギュラー放送を続けた。実際にはNPBによる日程の再調整によってレギュラーシーズンが6月19日から11月中旬までの期間に設定されたが、当番組はシーズン最終盤の10月26日で放送を終了。翌週(11月2日)から『虎たまプレミアム!』に移行した。 2021年度には放送せず、YouTube上の「虎バンチャンネル」へ事実上集約。その一方で、当番組の放送枠を『Monday! SPORTS - JAM』に組み込む(放送枠を20:00 - 21:15に戻す)とともに、阪神情報を『Monday! SPORTS - JAM』内で取り上げる体制を復活させていた。ただし、同番組はレギュラーシーズン終盤の9月20日で放送を終えている。
※この「「福本豊の虎たまデラックス!」→ 「吉田義男の虎たまプレミアム」→「虎たまプレミアム!」」の解説は、「虎バン」の解説の一部です。
「「福本豊の虎たまデラックス!」→ 「吉田義男の虎たまプレミアム」→「虎たまプレミアム!」」を含む「虎バン」の記事については、「虎バン」の概要を参照ください。
- 「福本豊の虎たまデラックス!」→ 「吉田義男の虎たまプレミアム」→「虎たまプレミアム!」のページへのリンク