utility modelとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > サイバー法用語 > utility modelの意味・解説 

実用新案

読み方じつようしんあん
【英】 utility model 【独】 Gebrauchsmuster 【仏】 modèle d'utilité

物品に関する形状構造または組合せ係る考案。「考案」とは,自然法則を利用した技術的思想創作をいう(新案2条)。産業上利用することができる新規考案であって物品に関する形状構造または組合せ係るものについては,登録により実用新案権発生する新案3条14条)。

関連項目


(注:この情報2007年11月現在のものです)

実用新案権

(utility model から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 14:20 UTC 版)

実用新案権(じつようしんあんけん)とは、物品の形状、構造、組み合わせに係る考案を独占排他的に実施する権利であり、実用新案法によって規定される産業財産権である。




「実用新案権」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「utility model」の関連用語

utility modelのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



utility modelのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2024 Sekidou Kousuke.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの実用新案権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS