国際特許とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 国際特許の意味・解説 

こくさい‐とっきょ〔‐トクキヨ〕【国際特許】

読み方:こくさいとっきょ

ある発明特許複数の国申請したもの。審査各国別に行われる

一つの国で認められ特許が、他の国でも無審査認められるという制度世界特許

[補説] 2構想段階概念であり、現状全世界通用する特許というものはない。


国際特許(こくさいとっきょ)

複数の国特許部分的に有効になる制度

発明者特許権主張する場合各国特許審査受けた上で登録されている必要がある特許協力条約 (PCT) は、これらの煩雑な手続き負担一部軽減するため、同時に複数の国権利仮押さえできること可能にした。

各国審査基準をもつ特許制度では、ある国で特許取得しているだけでは、別の国では特許主張することができないという事態もでてくる。そのため、国際的に活動する企業は、各国特許をすべて取得しておかなければならない

そこで、1970年締結され特許協力条約 (PCT) では、特許出願するときの方式統一し一件出願をするだけで、そのとき指定した国にそれぞれ出願したのと同様の効力もたせる。このとき、条約加盟国の中の一つ世界知的所有権機関 (WIPO) に出願すればよい。

アメリカを除く国では、先願方式採用されているため、より早く出願することがどうしても求められるわけだ。

この国際特許制度は、最大30ヶ月猶予期間認めて権利仮押さえに過ぎない実際に特許取得するには、やはり各国手続きをすることになる。

関連キーワード「特許権
関連キーワード「ビジネスモデル特許

(2001.02.22更新


国際特許

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/13 00:14 UTC 版)

国際特許(こくさいとっきょ)または世界特許(せかいとっきょ)とは、単一の手続によって取得可能、かつ、多数の国で有効な特許という仮想的な概念である。このような特許は現在のところ概念上だけのもので、実際には存在しない特許権は国別(一部地域別)の独立した権利であり、それぞれの国(地域)で権利を主張するためには、その国(地域)ごとに個別に権利を取得する必要がある。


[ヘルプ]


「国際特許」の続きの解説一覧

「国際特許」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際特許」の関連用語

国際特許のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際特許のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際特許 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS