stripe blue
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 01:37 UTC 版)
「stripe blue」 | ||||
---|---|---|---|---|
少年隊 の シングル | ||||
初出アルバム『BEST OF 少年隊』 | ||||
B面 | 雨のスタジアム | |||
リリース | ||||
規格 | 7インチシングルレコード シングルカセット 8cmシングル |
|||
ジャンル | ポップス | |||
レーベル | ワーナー・パイオニア | |||
作詞・作曲 | 作詞:松本隆 作曲:筒美京平 |
|||
チャート最高順位 | ||||
少年隊 シングル 年表 | ||||
|
||||
「stripe blue」(ストライプ・ブルー)は、少年隊の5枚目のシングル。
少年隊自身通算4曲目のオリコンチャート首位を獲得。
概要
8センチCDとして、1991年2月10日に再販された。
発売日にオープンしたファッションビル「原宿アイドルワンダーランド」のテーマソングとして使用された。また、特典として『原宿アイドルワンダーランド』の招待状が封入されていた。
収録曲
Side A
- stripe blue
- stripe blue(カラオケ) (シングルカセットのみ)
Side B
- 雨のスタジアム
- 雨のスタジアム(カラオケ) (シングルカセットのみ)
関連項目
Stripe Blue
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 01:56 UTC 版)
「Stripe Blue」 | ||||
---|---|---|---|---|
SCRIPT の シングル | ||||
初出アルバム『Body Language』 | ||||
B面 | Vanity Fair 笑顔のままで |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2001年![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キティMME | |||
作詞・作曲 | 佐々木收、渡邊崇尉 | |||
SCRIPT シングル 年表 | ||||
|
||||
「Stripe Blue」(ストライプ・ブルー)は、SCRIPTの通算2枚目のシングル。2001年5月30日にキティMMEよりリリース。
解説
前作「トーキングヘッズ」より約6ヵ月後のリリース。「Stripe Blue」はTBS系「ここがヘンだよ日本人」エンディングテーマに起用されている。「Stripe Blue」・「Vanity Fair」はアルバム『Body Language』に収録されている。
2004年にリリースされたミュージック・ビデオ『SCRIPT Rock Inventions〜MUSIC VIDEO CLIPS〜』にプロモーション映像が収録されている。
収録曲
- Stripe Blue
- 作詞・作曲:佐々木收
- TBS系「ここがヘンだよ日本人」エンディングテーマ
- Vanity Fair
- 作詞・作曲:佐々木收
- 笑顔のままで
- 作詞・作曲:渡邊崇尉
- Stripe Blue (Backing Track)
固有名詞の分類
- stripe blueのページへのリンク