BACKSTAGE_PASSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > BACKSTAGE_PASSの意味・解説 

バックステージ・パス[backstage pass]


BACKSTAGE PASS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 20:02 UTC 版)

BACKSTAGE PASS
少年隊カバー・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
少年隊 アルバム 年表
BACKSTAGE PASS
(1986年)
翔 SHONENTAI
(1986年)
テンプレートを表示

BACKSTAGE PASS』(バックステージ・パス)は1986年3月8日ワーナー・パイオニアからリリースされた、少年隊の企画アルバム。

概要

ジャニーズ事務所の先輩歌手の楽曲を少年隊がカバーした企画アルバム。当初カセットテープのみで発売。封入特典でフォトカードが付属。

内容は、各楽曲を1コーラスずつ、A面B面毎にノンストップ・メドレーで収録。歌詞カードと共に、ジャニーズ事務所の歴史の解説が寄稿されている(CD盤は解説が未収載)。

その後、同じくカセットテープのみで同年10月30日に発売された『ミュージカル プレゾン"ミステリー"抜粋』と共に、同2作を1枚にまとめ同年11月28日に発売されたアルバム『Duet』にて初CD化された。

収録曲

Side A

  1. オープニング -仮面舞踏会イントロ
    作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平
  2. 太陽のあいつ
    作詞:岩谷時子 作曲:いずみたく
    原曲:ジャニーズ
  3. 地球はひとつ
    作詞:北公次 作曲:都倉俊一
    原曲:フォーリーブス
  4. 夏の誘惑
    作詞:北公次 作曲:鈴木邦彦
    原曲:フォーリーブス
  5. よろしく哀愁
    作詞:安井かずみ 作曲:筒美京平
    東山ソロ曲
    原曲:郷ひろみ
  6. ハートの夢
    作詞:安井かすみ 作曲:井上忠夫
    植草ソロ曲
    原曲:JOHNNYS' ジュニア・スペシャル
  7. 愛がこわい
    作詞:千家和也、作曲:筒美京平
    錦織ソロ曲
    原曲:葵テルヨシ
    シングル「あの子にクック」カップリング曲
  8. 21(トゥエンティ-ワン)
    作詞:小林和子、作曲:馬飼野康二
    原曲:川崎麻世
  9. いつか何処かで
    作詞:加味優、作曲:服部克久
    原曲:ジャニーズ

Side B

  1. ザ・青春セイリング
    作詞:伊達歩、作曲:筒美京平
    原曲:田原俊彦
    サウンドトラックブルージーンズメモリー』収録曲。
  2. ハッとして!Good
    作詞・作曲:宮下智
    錦織ソロ曲
    原曲:田原俊彦
  3. ギンギラギンにさりげなく
    作詞:伊達歩、作曲:筒美京平
    植草ソロ曲
    原曲:近藤真彦
  4. Zokkon 命
    作詞:森雪之丞、作曲:水谷竜生
    原曲:シブがき隊
  5. 気まぐれONE WAY BOY
    作詞:橋本淳、作曲:山本寛太郎
    東山ソロ曲
    原曲:THE GOOD-BYE
  6. 仮面舞踏会
    作詞:ちあき哲也、作曲:筒美京平
    自身の曲のセルフカバー
  7. 君にこの歌を
    作詞:藤田敏雄、作曲:白鳥八郎
    原曲:ジャニーズ 後にフォーリーブスがレコード化

脚注

出典


「backstage pass」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BACKSTAGE_PASS」の関連用語

BACKSTAGE_PASSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BACKSTAGE_PASSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBACKSTAGE PASS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS