もう逢えないかもしれないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 康珍化の楽曲 > もう逢えないかもしれないの意味・解説 

もう逢えないかもしれない

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 02:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
もう逢えないかもしれない
菊池桃子シングル
初出アルバム『ADVENTURE』
B面 アドレサンス(思春期)の週末
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
レーベル バップ
作詞・作曲 康珍化林哲司
プロデュース 林哲司
チャート最高順位
菊池桃子 シングル 年表
BOYのテーマ
(1985年)
もう逢えないかもしれない
(1985年)
Broken Sunset
(1986年)
テンプレートを表示

もう逢えないかもしれない」(もうあえないかもしれない)は、菊池桃子が1985年9月にリリースした6枚目のシングルである。

解説

  • 江崎グリコポッキー」のCMに使用された。ロケに使われたのは、1991年6月30日に廃止された岡山県の同和鉱業片上鉄道吉ヶ原駅だった。尚、この時駅名は「高ヶ原駅」となっていた。
  • 菊池のシングル曲で康珍化が作詞を担当するのは、同曲が唯一である。

収録曲

  1. もう逢えないかもしれない
  2. アドレサンス(思春期)の週末
    • 作詞:吉元由美 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司

カバー

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d オリコンランキング情報サービス「you大樹」
  2. ^ 別冊宝島2611『80年代アイドルcollection』p.38.




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もう逢えないかもしれない」の関連用語

もう逢えないかもしれないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もう逢えないかもしれないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもう逢えないかもしれない (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS