雪にかいたLOVE_LETTERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 秋元康の楽曲 > 雪にかいたLOVE_LETTERの意味・解説 

雪にかいたLOVE LETTER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/02 05:24 UTC 版)

雪にかいたLOVE LETTER
菊池桃子シングル
B面 ANOTHER ONE
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
レーベル バップ
作詞・作曲 秋元康林哲司
プロデュース 林哲司
チャート最高順位
菊池桃子 シングル 年表
SUMMER EYES
(1984年)
雪にかいたLOVE LETTER
(1984年)
卒業-GRADUATION-
(1985年)
テンプレートを表示

雪にかいたLOVE LETTER」(ゆきにかいたラヴレター)は、菊池桃子の3枚目のシングルである。

解説

  • 同曲のヒットで、TBS系『ザ・ベストテン』に菊池自身初めて10位以内にランクイン(菊池の同番組での初出演は、「今週のスポットライト」で披露したデビューシングルの「青春のいじわる」)。
  • 同曲の最後で菊池は「メリー・クリスマス!」と、囁くような台詞が入っている。これはライオネル・リッチーの「Still」にヒントを得たもの。なお、翌1985年の新年が明けた頃に歌番組では「ハッピーニューイヤー!」とセリフを変えて締め括っていた。
  • オリコンチャートでは最高3位を記録、「卒業-GRADUATION-」に次いで約35万枚を売り上げる2番目のヒット曲となった。また、自身最長となる8週連続トップ10入りを果たし、ロングヒットを記録した。

収録曲

  1. 雪にかいたLOVE LETTER
  2. ANOTHER ONE
    • 作詞:秋元康 作曲・編曲:林哲司

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f オリコンランキング情報サービス「you大樹」
  2. ^ 別冊宝島2611『80年代アイドルcollection』p.38.




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪にかいたLOVE_LETTER」の関連用語

雪にかいたLOVE_LETTERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪にかいたLOVE_LETTERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雪にかいたLOVE LETTER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS