明るい家族計画とは? わかりやすく解説

明るい家族計画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 13:18 UTC 版)

明るい家族計画
ジャンル テレビドラマ
企画 小林義和
大辻健一郎
脚本 清本由紀
演出 小田切成明
塚田哲也
吉田使憲
出演者 大地康雄
菊池桃子
細川直美
奥山佳恵
音楽 長谷部徹
オープニング プリンセス プリンセス「Birthday Song」
エンディング 宇都美慶子「愛について私が知っている2、3の事」
製作
プロデューサー 小田切成明
菅原郷史
制作 フジテレビ
アズバーズ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1995年1月12日 - 3月23日
放送時間木曜 22:00 - 22:54
放送枠木曜劇場
放送分54分
回数11
テンプレートを表示

明るい家族計画』(あかるいかぞくけいかく)は、1995年1月12日から3月23日までフジテレビ系列「木曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ[1]。主演は大地康雄

コンドーム販売会社に勤務するサラリーマンの家庭が舞台で、番組タイトルもコンドーム自販機のキャッチコピーから取られている。

あらすじ

キャスト

ゴム製品メーカー勤務の会社員。長女と同い年の女性・リコと再婚した事で周囲を驚かせる。
彦太郎の妻(再婚相手)。彦太郎の事を「ヒコ」と呼ぶ。
彦太郎の子供達と仲良くなりたいと思っているが、歳が離れている事から(主に娘達からは)拒絶されている。
坂巻家長女。リコとは同い年。のちに嫁いで梅本姓になる。
坂巻家次女。
雪子の夫。
坂巻家三女。
坂巻家長男。小学生。姉達とは違い、彦太郎の再婚には比較的理解を示している。家族がケンカをしていて険悪な空気を感じると松井家に避難(?)している。
  • 松井真之介:宮崎徳明
利夫と昌子の息子で小学生。星人の友達。
彦太郎の会社の同僚で友人。
利夫の妻。

スタッフ

  • 企画:小林義和、大辻健一郎
  • 脚本:清本由紀
  • 演出:小田切成明、塚田哲也、吉田使憲
  • プロデュース:小田切成明、菅原郷史
  • 音楽:長谷部徹
  • 主題歌:プリンセス プリンセス「Birthday Song」
  • エンディングテーマ:宇都美慶子「愛について私が知っている2、3の事」
  • 制作:フジテレビ、アズバーズ

放送日程

各話 放送日 サブタイトル 演出
第1話 1月12日 妻は娘と同じ歳!? 小田切成明
第2話 1月19日 親に言えない娘の秘密…
第3話 1月26日 17歳はじめての反乱…
第4話 2月02日 人を愛するということ…
第5話 2月09日 一番大切な人へ…
第6話 2月16日 妻に言えないこと
第7話 2月23日 いちばん素敵な贈り物…
第8話 3月02日 夫の留守に妻の秘め事…
第9話 3月09日 夫と妻の一大決心
第10話 3月16日 そんなに家を買いたいか
最終話 3月23日 ハッピーバースデー!!

脚注

  1. ^ 明るい家族計画”. テレビドラマデータベース. 2021年11月18日閲覧。

外部リンク

フジテレビ 木曜劇場
前番組 番組名 次番組
29歳のクリスマス
(1994年10月20日 - 12月22日)
明るい家族計画
(1995年1月12日 - 3月23日)
輝く季節の中で
(1995年4月20日 - 6月29日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明るい家族計画」の関連用語

明るい家族計画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明るい家族計画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明るい家族計画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS