deplete
「deplete」とは、使い果たすということを意味する表現。
「deplete」とは・「deplete」の意味
「deplete」とは、「空にする」という意味のコアイメージを持つ英単語で、所有しているものや各種の資源を「使い尽くす」「枯渇させる」「激減させる」「消耗させる」などの意味で用いられる言葉である。文法的には動詞の用法に限られ、他動詞・自動詞にそれぞれ用例がある。「枯渇」「消耗」のように名詞として使う場合は「depletion」となり、「枯渇した」「消耗した」「劣化した」のように形容詞的に表現するのであれば「depleted」となる。また、「deplete」は、ボディビルの分野で筋肉トレーニングのテクニックを表現する言葉として使われることがある。「炭水化物」を意味する英語の「carbohydrate(カーボハイドレート)」と組み合わせた造語で「carbo deplete(カーボディプリート)」といわれるそのテクニックは、一定期間、炭水化物を完全に摂取しないことで文字通り「炭水化物を枯渇させる」状態に体を追い込む。これにより筋肉を動かす糖の一種である「グリコーゲン」が激減し、筋肉はエネルギーの欠乏状態に陥ってやせ細るが、その後に炭水化物を再摂取すると、反動で筋肉がより肥大化して戻るというものである。このテクニックは通常「depletion」と名詞形で表現され、動詞の「deplete」を用いるのは日本だけであるとされる。
「deplete」の語源・由来
「deplete」の語源は、ラテン語で「空にする」を意味する「depleo」である。この「depleo」は、ラテン語で「反対に」という意味を示す「de-」と「満たす」を意味する「pleo」が組み合わさった言葉に由来している。「deplete」の覚え方
「deplete(デプリト)」の覚え方は、語呂合わせで「でっぷりと」と記憶すると忘れにくい。「でっぷりと突き出たお腹のぜい肉は、いくら運動しても使い果たすのは困難だ」などを例文として挙げることができる。「deplete」の類語
「deplete」の類語には、「浪費する」「無駄遣いする」「費やす」などの意味を持つ「consume」がある。「This car consumes a lot of gas.(この車は多くのガスを消費する)」などと使う。「流れ出す」「弱める」「枯渇させる」といった意味の「drain」も、「deplete」の類語として「The exercise class drains me of energy.(運動のクラスは私のエネルギーを消耗した)」のように用いることができる。このほか「使い果たす」の「expend」、「減少させる」の「reduce」、「減らす」の「decrease」なども意味が近い単語である。また単語以外に「use up」のようなイディオムも「deplete」の類語となる。「I used it up last night.(昨夜、私はそれを使い切った)」などと用いることができ、「(意識的に)使い切る・使い果たす」という意味に共通点がある。
「deplete」の対義語
「deplete」の対義語としては、「増加させる」「増大させる」といった意味の「augment」、「増やす」「強める」などの意味を示す「increase」、「取り戻す」「回復する」といった意味となる「recover」、「保存する」「維持する」を意味する「keep」、「保つ」「保持する」といった意味を持つ「retain」などを挙げることができる。「deplete」の使い方・例文
「deplete」の使い方・例文としては、「My savings were almost depleted.(私の貯金はほとんど底をつきかけていた)」、「Some chemicals deplete the ozone layer.(いくつかの化学物質がオゾン層を破壊する)」、「If we continue to deplete the earth's natural resources, we will cause serious damage to the environment.(もし我々が地球の天然資源を減少させ続ければ、環境に深刻な被害をもたらすだろう)」、「Population growth depleted the world of natural resources.(人口増加が世界から天然資源を激減させた)」などを挙げることができる。さらに「In consequence, all their funds were depleted.(その結果、彼らの資金はすべて枯渇した)」、「Buying new equipment can deplete available capital.(新たな装置の購入は、利用可能な資本金を枯渇させる可能性がある)」、「Exerting self-control through the executive functions in decision making is held in some theories to deplete one's ability to do so in the future.(セルフコントロールを意思決定による認知制御において用いていくと、その能力は将来的に枯渇していくという理論がいくつか存在する)」などもその例文として挙げられる。
- depleteのページへのリンク