TcpStatistics クラス
アセンブリ: System (system.dll 内)


このクラスのインスタンスは GetTcpIPv4Statistics メソッドおよび GetTcpIPv6Statistics メソッドによって返され、アプリケーションから TCP のトラフィック情報にアクセスできます。
このクラスの情報は、http://www.ietf.org/rfc/rfc2012.txt に記述されている管理情報オブジェクトに対応しています。

指定したアドレス ファミリの TCP 統計情報を表示するコード例を次に示します。
public static void ShowTcpStatistics(NetworkInterfaceComponent version) { IPGlobalProperties properties = IPGlobalProperties.GetIPGlobalProperties(); TcpStatistics tcpstat = null; Console.WriteLine(""); switch (version) { case NetworkInterfaceComponent.IPv4: tcpstat = properties.GetTcpIPv4Statistics(); Console.WriteLine("TCP/IPv4 Statistics:"); break; case NetworkInterfaceComponent.IPv6: tcpstat = properties.GetTcpIPv6Statistics(); Console.WriteLine("TCP/IPv6 Statistics:"); break; default: throw new ArgumentException("version"); break; } Console.WriteLine(" Minimum Transmission Timeout............. : {0}", tcpstat.MinimumTransmissionTimeout); Console.WriteLine(" Maximum Transmission Timeout............. : {0}", tcpstat.MaximumTransmissionTimeout); Console.WriteLine(" Connection Data:"); Console.WriteLine(" Current ............................ : {0}", tcpstat.CurrentConnections); Console.WriteLine(" Cumulative .......................... : {0}", tcpstat.CumulativeConnections); Console.WriteLine(" Initiated ........................... : {0}", tcpstat.ConnectionsInitiated); Console.WriteLine(" Accepted ............................ : {0}", tcpstat.ConnectionsAccepted); Console.WriteLine(" Failed Attempts ..................... : {0}", tcpstat.FailedConnectionAttempts); Console.WriteLine(" Reset ............................... : {0}", tcpstat.ResetConnections); Console.WriteLine(""); Console.WriteLine(" Segment Data:"); Console.WriteLine(" Received ........................... : {0}", tcpstat.SegmentsReceived); Console.WriteLine(" Sent ................................ : {0}", tcpstat.SegmentsSent); Console.WriteLine(" Retransmitted ....................... : {0}", tcpstat.SegmentsResent); Console.WriteLine(""); }

System.Net.NetworkInformation.TcpStatistics


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


TcpStatistics コンストラクタ
アセンブリ: System (system.dll 内)



Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


TcpStatistics プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | ConnectionsAccepted | 受け入れられた伝送制御プロトコル (TCP) 接続要求の数を取得します。 |
![]() | ConnectionsInitiated | クライアントによって行われた伝送制御プロトコル (TCP) 接続要求の数を取得します。 |
![]() | CumulativeConnections | 確立された伝送制御プロトコル (TCP) 接続の合計数を示します。 |
![]() | CurrentConnections | 現在の伝送制御プロトコル (TCP) 接続の数を取得します。 |
![]() | ErrorsReceived | 受信された伝送制御プロトコル (TCP) エラーの数を取得します。 |
![]() | FailedConnectionAttempts | 失敗した伝送制御プロトコル (TCP) 接続の試行の数を取得します。 |
![]() | MaximumConnections | サポートされている伝送制御プロトコル (TCP) 接続の最大数を取得します。 |
![]() | MaximumTransmissionTimeout | 伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの最大再送信タイムアウト値を取得します。 |
![]() | MinimumTransmissionTimeout | 伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの最小再送信タイムアウト値を取得します。 |
![]() | ResetConnections | 伝送制御プロトコル (TCP) 接続によって受信された RSP パケットの数を取得します。 |
![]() | ResetsSent | リセット フラグを設定して送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsReceived | 受信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsResent | 再送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsSent | 送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |

TcpStatistics メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

TcpStatistics メンバ
伝送制御プロトコル (TCP: Transmission Control Protocol) の統計データを提供します。
TcpStatistics データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | ConnectionsAccepted | 受け入れられた伝送制御プロトコル (TCP) 接続要求の数を取得します。 |
![]() | ConnectionsInitiated | クライアントによって行われた伝送制御プロトコル (TCP) 接続要求の数を取得します。 |
![]() | CumulativeConnections | 確立された伝送制御プロトコル (TCP) 接続の合計数を示します。 |
![]() | CurrentConnections | 現在の伝送制御プロトコル (TCP) 接続の数を取得します。 |
![]() | ErrorsReceived | 受信された伝送制御プロトコル (TCP) エラーの数を取得します。 |
![]() | FailedConnectionAttempts | 失敗した伝送制御プロトコル (TCP) 接続の試行の数を取得します。 |
![]() | MaximumConnections | サポートされている伝送制御プロトコル (TCP) 接続の最大数を取得します。 |
![]() | MaximumTransmissionTimeout | 伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの最大再送信タイムアウト値を取得します。 |
![]() | MinimumTransmissionTimeout | 伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの最小再送信タイムアウト値を取得します。 |
![]() | ResetConnections | 伝送制御プロトコル (TCP) 接続によって受信された RSP パケットの数を取得します。 |
![]() | ResetsSent | リセット フラグを設定して送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsReceived | 受信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsResent | 再送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |
![]() | SegmentsSent | 送信された伝送制御プロトコル (TCP) セグメントの数を取得します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- TcpStatisticsのページへのリンク