TRUE_COLORS:THE_BEST_OF_SONIC_THE_HEDGEHOG_Part_2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TRUE_COLORS:THE_BEST_OF_SONIC_THE_HEDGEHOG_Part_2の意味・解説 

TRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 02:02 UTC 版)

『TRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2』
コンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル ゲームミュージック
時間
レーベル Wave Master
ソニックシリーズ 年表
テイルズ・オブ・ナイトフット
(2009年)
トゥルー・カラーズ
(2009年)
ブレイク・フリー
2010年
テンプレートを表示

TRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2』(トゥルー・カラーズ:ザ・ベスト・オブ・ソニック・ザ・ヘッジホッグ・パート・ツー、一称はWAKING UP:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2)は、2009年12月16日に発売された、セガのビデオゲーム『ソニックシリーズ』のテーマソングのコンピレーション・アルバム

内容

ソニックシリーズのボーカルソングの2枚目となるベスト盤。2009年まで様々なテーマソングが収録されている。

収録曲

  1. Un-gravitify
    (作詞:runblebee 作曲・編曲:床井健一 歌:Cashell)
    WiiPS2用ゲームソフト「ソニックライダーズ シューティングスターストーリー」メインテーマ
  2. Dreams Of An Absolution
    (作詞:Lee Brotherton 作曲:南波真理子 編曲:大谷智哉 歌:Lee Brotherton from Remix Factory)
    PS3Xbox 360用ゲームソフト「SONIC THE HEDGEHOG」に使用されたシルバーのテーマソング
  3. Throw It All Away
    (作詞・作曲:熊谷文恵 編曲:谷丙午 歌詞トランスレーション:Shinobu Shindo 歌:Everett Bradley)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「ソニックアドベンチャー2」(以降、SA2)に使用されたシャドウのテーマソング
  4. E.G.G.M.A.N.
    (作曲・編曲:瀬上純 作詞・歌:Paul Shortino)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「SA2」に使用されたDr.エッグマンのテーマソング
  5. Waking Up
    (作詞:Ryan Shuck 作曲・編曲:Amir Derakh 歌:Julien-K)
    PS2、ニンテンドーゲームキューブXbox用ゲームソフト「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」アンドロイドエンディング
  6. This Machine
    (作詞:Ryan Shuck 作曲:瀬上純 & Amir Derakh 編曲:Amir Derakh 歌:Julien-K)
    PS2、ニンテンドーゲームキューブとXbox用ゲームソフト「ソニック ヒーローズ」に使用されたチームダークのテーマソング
  7. Fly In The Freedom
    (作詞・作曲・編曲:熊谷文恵 歌詞トランスレーション:Shinobu Shindo 歌:Tabitha Fair & Todd Copper)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「SA2」に使用されたルージュのテーマソング
  8. My Sweet Passion
    (作詞・作曲・編曲:熊谷文恵 歌詞トランスレーション:Takahiro Fukuda 歌:Nikki Gregoroff)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「ソニックアドベンチャー」に使用されたエミーのテーマソング
  9. Believe In Myself (SA2 Version)
    (作詞・作曲・編曲:瀬上純 歌:Kaz Silver)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「SA2」に使用されたテイルスのテーマソング
  10. Unknown From M.E. (SA2 Version)
    (作詞・作曲:床井健一 編曲:SUSHI 歌詞トランスレーション:Takahiro Fukuda 歌:Marlon Saunders & Hunnid-P)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「SA2」に使用されたナックルズのテーマソング
  11. Theme of E-102γ
    (作曲・編曲:熊谷文恵)
    ドリームキャスト用ゲームソフト「ソニックアドベンチャー」に使用されたE-102γのテーマソング
  12. Cosmic Eternity - Believe in Yourself
    (作詞:Casey Rankin 作曲・編曲:幡谷尚史 歌:宇徳敬子)
    日本版「ソニックCD」エンディングテーマ
-Bonus Track-
  1. Look-a-Like (Short Edited ver.)
    (作曲・編曲:多田光裕 作詞・歌:こなかりゆ
    OVA版「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」エンディングテーマ(2巻で使用されたバージョン)
  2. Sonic3 MegaD Mix
    (リミックス:幡谷尚史)
  3. Lazy Days -Livin' in Paradise- (Original Demo - Mixed with Ted Poley)
    (作詞:瀬上純 & 熊谷文恵 作曲・編曲:瀬上純 歌詞トランスレーション:Takahiro Fukuda 歌:Ted Poley)
  4. All Hail Shadow (Hybrid Mix feat. Mike Szuter)
    (作詞・作曲:MAGNA-FI 編曲:瀬上純 歌:Mike Szuter)
  5. Dreams Of An Absolution (Starry Night Remix)
    (作詞:Lee Brotherton 作曲:南波真理子 編曲・リミックス:大谷智哉)
  6. Open Your Heart (K-Klub Remix)
    (作詞:瀬上純 & Takahiro Fukuda 作曲:瀬上純 & 床井健一 編曲:Remix Factory リミックス:Lee Brotherton from Remix Factory)



「TRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TRUE_COLORS:THE_BEST_OF_SONIC_THE_HEDGEHOG_Part_2」の関連用語

TRUE_COLORS:THE_BEST_OF_SONIC_THE_HEDGEHOG_Part_2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TRUE_COLORS:THE_BEST_OF_SONIC_THE_HEDGEHOG_Part_2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Part 2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS