Still on My Mind
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 02:42 UTC 版)
「ギフト (タイの映画)」の記事における「Still on My Mind」の解説
パーティーの後始末をしているファ(Nitta Jirayungyurn)のもとに、ファの母であるファー(Patranij Thirananthasit)から電話がかかってくる。新年に帰ってくることを楽しみにする電話であった。電話のあと、ファーはピアノを弾き、夫・ポム(Chaiwat Jirawattanakarn)とStill on My Mindを歌って楽しむ。 1年後の2015年12月。ファーが亡くなる。葬式の場でファとポンド(Krithawat Akachai)、ポングの3兄弟は父の世話をどうするかを話し合う。仕事に限界を感じていたファが父の世話をすることにし、それにかかる金をポンドとポングが持つことで同意するが、帰ろうとした時に父親に認知症の兆候があることに気がつく。実際、ポムはアルツハイマー型認知症を患っていた。衣服を冷蔵庫に入れ、シャワーを浴びることや薬を飲んだこと、水を出しっぱなしにしていることすら忘れる父親の介護にファは苦労する。特に苦労したのはポムがファーの死を覚えていないことだった。 夜、何気なくピアノを弾いたファはピアノの調律が狂っていることに気がつき、残された母の手帳から調律師の連絡先を探す。呼ばれてきた調律師、エー(Sunny Suwanmethanont)はダジャレの多い調子のいい男で、調律しながら亡くなったファーから聞いた思い出話を話し始める。その流れでファーが好きだった曲としてStill on My Mindを爪弾くと、ポムがファーが帰ってきたと勘違いしてやってくる。適当な言い訳でポムを説得したエーのことを不誠実だと思ったファは、調律を中断させて追い出す。 家で焦燥していたファは、ファーが働いていた銀行での輸送係を志願する。その仕事はファがするような難しさのものではなかったが、父を一人きりにさせられないファにとっては条件を満たす数少ないものであった。ファが申込用紙に書き込もうとした時、ポムが姿を消したことに気がつく。必死になって父を探すファ。父は非常階段の踊り場で楽器を練習する人たちの中にいた。ファは仕事を諦め帰宅し、兄弟からも"カネに困っていない"のに仕事をしようとしたことでなじられる。 夜、ファがStill on My Mindを爪弾いていると、ポムが姿を現し、思い出を語り始める。その曲はポムとファーが大学に入った時、卒業して離れ離れになった時、結婚式の時と折々で演奏されてきたというとりわけ思い出深い曲だったのだ。ファは母の遺品からスマートフォンを見つけ、認知症がひどくなる直前に父が語った動画を見つけ、涙する。改めて調律を頼まれたエーに、ファは結婚記念日のプレゼントにしたい、とStill on My Mindの練習を手伝うよう頼む。練習のアドバイスが出来ないエーは、しかし練習中にポムがいなくならないよう世話を手伝うことを申し出る。先日の適当な言い訳も円滑な人間生活には必要なことだとエーは説き、ファも納得する。 Still on My Mindの練習が始まる。ポムとの面倒を見つつ、エーがファと曲の連弾をすると、ポムは嬉しそうに家族の思い出を語り始める。その後も練習が進み、ギターとの合奏も出来るようになったとき、ポムが出かける支度を始める。「ファーにプロポーズする」と言うポムを運転手に、ファとエーも出かけることになる。かつてポムが結婚式の衣装を頼んだ店の主人、ヨンは既に亡くなっており、店にはバンドTHAUMA TROPEのポスターを前にエレキギターを爪弾くヨンの息子だけがいた。エーはこっそり、適当に話を合わせるようにと頼み、ポムは改めて別の衣装を手に入れる。ポムは次に指輪店に向かうが、行った先は再開発で更地になっていた。エーは、指輪店は移転したが既に指輪は受け取っている、と言い、目をつぶったポムから結婚指輪を外して、その指輪を改めてポムに渡し、ポムを喜ばせる。ファはエーに感謝するが、次の瞬間、ポムはファを含む全てのことを忘れてしまい、ファを絶望させる。なんとか家に帰り、ポムを寝かしつけたあと、エーはファに、あなたの演奏は無駄にはなっていない、と慰める。 ポムの家で、結婚記念日のパーティーが始まる。庭をかつてのパーティーの時と全く同じように飾り付け、ピアノを出して、ギターを引くエーと共にファはStill on My Mindの演奏を始める。それを聞いたポムは立ち上がり、踊り始める。ファーとの思い出をかみしめるように踊りきったポムは、そこにファーがいないことに気が付き、演奏を終えたファに「この曲を聞いたファーがここに来ないはずがない」と、ファーが死んだことを認識したことを話す。
※この「Still on My Mind」の解説は、「ギフト (タイの映画)」の解説の一部です。
「Still on My Mind」を含む「ギフト (タイの映画)」の記事については、「ギフト (タイの映画)」の概要を参照ください。
- Still on My Mindのページへのリンク