Radio Car(ラジオ車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 04:01 UTC 版)
「連合軍専用客車」の記事における「Radio Car(ラジオ車)」の解説
軍用無線設備を搭載した車両で、日本における列車無線のはしりともいえる存在である。一部の車両は、側面に広幅の両引戸を設けており、軍用自動車を搭載することができた。この車種の種別記号も軍務車の「ミ」である。軍番号は3100番台。 3101 - MILLERSBURG - スミ301 → オミ301(スハ32394) - 1946年5月改造 OY - 1946年6月軍番号指定 - 1952年5月解除 3102 - PANAMA CITY - スミ311 → オミ311(スハ32171) - 1946年6月改造 OM - 1946年6月軍番号指定 - 1949年10月解除 3103 - 8th Army → OAK PARK - スミ3111 → オミ3111(マニ3124) - 1946年5月改造 OY - 1947年3月二次改造 OY - 1946年6月軍番号指定 - 1954年1月解除 3104 - ELGIN - スミ302 → オミ302(スハ32254) - 1946年8月改造 OM - 1947年3月二次改造 OY - 1946年6月軍番号指定 - 1952年4月解除 3105 - MOORHEAD - スミ3121 → オミ3121(スロ3328) - 1949年4月 軍番号23109から変更 - 1954年1月解除 3106 - DOWNY - スミ3131 → オミ3131(スロ3310) - 1949年4月 軍番号2398から変更 - 1952年4月解除 3107 - BRUNS - スミ3141 → オミ3141(オシ301) - 1949年8月 軍番号2905から変更 - 1950年6月解除 3107(II) - GARY - スミ431(スハ32331) - 1950年8月指定 - 1952年1月 軍番号3316に変更
※この「Radio Car(ラジオ車)」の解説は、「連合軍専用客車」の解説の一部です。
「Radio Car(ラジオ車)」を含む「連合軍専用客車」の記事については、「連合軍専用客車」の概要を参照ください。
「Radio Car」の例文・使い方・用例・文例
- アップル,iTunes RadioとiOS 7を発表
- アップルは同会議で,新しいインターネットラジオサービス「iTunes Radio(アイチューンズ・ラジオ)」を今秋米国で開始すると発表した。
- ラジオのリスナーが聴いている曲を簡単に購入できるように,iTunes Store(アイチューンズ・ストア)がiTunes Radioにリンクされる予定だ。
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- 2月10日の月曜日付けで、Monica RegisがCarla Yuの後任となりました。
- Carla Yuの代わりにMonica Regisに連絡する。
- 今日中に決めて、Carol に電話して何かいい案があるか確認してみるわ。
- 不思議の国のアリス(の冒険) 《L. Carroll の童話》.
- 世人 Carlyle に冠するに Chelsea の哲人の名をもってせり
- Carlyle は思想が好い
- 家族Fringillidaeの亜族Carduelinaeの標準属であると考えられていたいくつかの分類で:ゴシキヒワ
- 消化性潰瘍の治療に使われる錠剤(商標名Carafate)
- Radio Carのページへのリンク