MailMessageEventArgs クラス
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)


MailMessageEventArgs クラスは、電子メール メッセージを格納している MailMessage オブジェクトへのアクセスを提供します。MailMessageEventArgs クラスは LoginCancelEventArgs クラスから派生されるため、Cancel プロパティを true に設定することにより、イベント ハンドラで電子メール メッセージの送信をキャンセルできます。

電子メール メッセージのイベント ハンドラで MailMessageEventArgs クラスを使用して、送信前にメッセージの内容を変更する方法のコード例を次に示します。
<%@ page language="VB" %> <%@ Import namespace="Samples.AspNet.VB.Controls" %> <script runat="server"> Sub Page_Init(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Dim passwordRecoveryControl As New PasswordRecoveryOnBeforeSendingEmail passwordRecoveryControl.ID = "passwordRecoveryControl" passwordRecoveryControl.MailDefinition.From = "userAdmin@your.site.name.here" PlaceHolder1.Controls.Add(passwordRecoveryControl) End Sub </script> <html> <body> <form runat="server"> <asp:placeholder id="PlaceHolder1" runat="server"></asp:placeholder> </form> </body> </html>
<%@ page language="C#" %> <%@ Import namespace="Samples.AspNet.CS.Controls" %> <script runat="server"> void Page_Init(object sender, EventArgs e) { PasswordRecoveryOnBeforeSendingEmail passwordRecoveryControl = new PasswordRecoveryOnBeforeSendingEmail(); passwordRecoveryControl.ID = "passwordRecoveryControl"; passwordRecoveryControl.MailDefinition.From = "userAdmin@your.site.name.here"; PlaceHolder1.Controls.Add(passwordRecoveryControl); } </script> <html> <body> <form runat="server"> <asp:placeholder id="PlaceHolder1" runat="server"></asp:placeholder> </form> </body> </html>


System.EventArgs
System.Web.UI.WebControls.LoginCancelEventArgs
System.Web.UI.WebControls.MailMessageEventArgs


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


MailMessageEventArgs コンストラクタ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)



Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


MailMessageEventArgs プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Cancel | イベントをキャンセルするかどうかを示す値を取得または設定します。 ( LoginCancelEventArgs から継承されます。) |
![]() | Message | 電子メール メッセージの内容を取得します。 |

MailMessageEventArgs メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

MailMessageEventArgs メンバ
MailMessageEventArgs データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Cancel | イベントをキャンセルするかどうかを示す値を取得または設定します。(LoginCancelEventArgs から継承されます。) |
![]() | Message | 電子メール メッセージの内容を取得します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- MailMessageEventArgsのページへのリンク