ジャワ海
(Java Sea から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/27 08:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年4月) |
ジャワ海(ジャワかい、英語: Java Sea)はインドネシア・スマトラ南東部、ジャワ島、小スンダ列島西部、ボルネオ南部(カリマンタン)等に囲まれる東西に細長い海。深度は一般的に浅く、大部分は50m以下。カリマタ海峡を経て南シナ海と、スンダ海峡を経てインド洋と通じており、東はフロレス海に繋がる。
最終氷期には海面低下により、ジャワ海はかつてはボルネオ・スマトラ・ジャワの三大島を連続する陸地を形成し、一大盆地を成していた。
太平洋戦争中、1942年には、スラバヤ沖海戦やバタビア沖海戦が行われている。
参考文献
- 『地球大図鑑』- ジェームス・F・ルール(2005年,ISBN 9784777050741)
「Java Sea」の例文・使い方・用例・文例
- Java Seaのページへのリンク