HEART & SOULとは? わかりやすく解説

Heart & Soul

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/29 14:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Heart & Soul
シャネルズスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル R&B
レーベル EPICソニー
プロデュース 目黒育郎
チャート最高順位
シャネルズ アルバム 年表
Mr.ブラック
(1980年)
Heart & Soul
(1981年)
LIVE AT WHISKY A GO GO
(1981年)
『Heart & Soul』収録のシングル
テンプレートを表示

Heart & Soul』(ハート・アンド・ソウル)は、1981年3月21日に発売されたシャネルズ(後のラッツ&スター)の2枚目のアルバム

解説

  • B面がカバー曲で占められていた前作『Mr.ブラック』とは異なり、全曲がオリジナル楽曲で構成されている。また、全曲に英題が付けられている。
  • 1995年に『CD選書』にて復刻された。

収録曲

A面
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「ストリート・シンフォニー (STREET SYMPHONY)」 田代マサシ 鈴木雅之 村松邦男
2. 「アゲイン (AGAIN)」 湯川れい子 井上忠夫 井上忠夫
3. トゥナイト (TONIGHT)」(album version) 湯川れい子 井上忠夫 井上忠夫
4. 「夢見る16歳 (SIXTEEN DREAMIN')」 佐藤善雄桑野信義 鈴木雅之 シャネルズ
5. 「星くずのダンス・ホール (DANCE HALL IN THE SKY)」 麻生麗二 鈴木雅之 村松邦男
6. 「シャングリラ (SHANGRILA)」 湯川れい子 井上忠夫 井上忠夫
7. 「オール・ザット・ア・カペラ (ALL THAT A CAPELLA)」      
B面
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
8. 街角トワイライト (TWILIGHT)」 湯川れい子 井上忠夫 井上忠夫
9. 「夜明けのワーク・ソング (WORK SONG)」 田代マサシ 鈴木雅之 シャネルズ
10. 「涙のテレフォン (TELEPHONE CALLING)」 田代マサシ 鈴木雅之 シャネルズ
11. 「あの娘はミステリー (MISS TERRIE)」 田代マサシ 鈴木雅之 シャネルズ
12. 「グッド・オールド・ソング (GOOD OLD SONG)」 田代マサシ 鈴木雅之 シャネルズ
13. 「スマイル・フォー・ミー (SMILE FOR ME)」 麻生麗二 村松邦男 村松邦男

曲解説

  1. ストリート・シンフォニー
    桑野信義の実父・桑野信勝が演奏に参加し[1]、親子でトランペットソロを担当している。
  2. アゲイン
    「街角トワイライト」のB面曲。
  3. トゥナイト
    Heart & Soulバージョン。
  4. 夢見る16歳
    リードボーカルは佐藤善雄と桑野信義。1988年には小泉今日子がカバー・アルバム「ナツメロ」でカバーしている。
  5. 星くずのダンス・ホール
    売野雅勇(麻生麗二)の作詞デビュー曲である。後に発売されたアルバム『ダンス!ダンス!ダンス!』にも、新たに録音されたバージョンが収録された。
  6. シャングリラ
  7. オール・ザット・ア・カペラ
  8. 街角トワイライト
  9. 夜明けのワーク・ソング
  10. 涙のテレフォン
    リードボーカルは田代マサシ。
  11. あの娘はミステリー
  12. グッド・オールド・ソング
  13. スマイル・フォー・ミー

ゲストミュージシャン

  • ストリート・シンフォニー
    トランペット:数原晋・荒木敏男・小林正弘
    トロンボーン:中沢忠孝
    ハモンドオルガン:山田秀俊
    パーカッション:穴井忠臣
    コーラス:伊集加代子鈴木宏子・和田夏代子
  • 夢見る16歳
    パーカッション:穴井忠臣
    ストリングス:加藤グループ
  • 星くずのダンス・ホール
    ガットギター:杉本喜代志
    アコースティック・ギター:吉川忠英
    ウッドベース:高水健司
    ソリーナ:山田秀俊
    パーカッション:穴井忠臣
  • 街角トワイライト
    パーカッション:穴井忠臣
    ストリングス:加藤グループ
  • 夜明けのワーク・ソング
    アルトサックス:JAKE CONCEPCION
    テナーサックス:村岡健・斉藤清
    バリトンサックス:砂原忠臣
    キーボード:山田秀俊
    スライドギター:村松邦男
    パーカッション:穴井忠臣
  • 涙のテレフォン
    ハモンドオルガン:山田秀俊
    グロッケンシュピール:金山均
  • あの娘はミステリー
    マリンバ:金山均
    パーカッション:穴井忠臣
  • スマイル・フォー・ミー
    ハモンドオルガン:山田秀俊
    パーカッション:穴井忠臣

脚注

  1. ^ ライナーノーツではゲストミュージシャンとは別にクレジットされている。

HEART & SOUL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/30 08:45 UTC 版)

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」の記事における「HEART & SOUL」の解説

1995年10月4日ビクターエンタテインメントより発売主題歌「HEART & SOUL」および挿入歌FLASH IN THE DARK」「REMEMBER 16 (Acoustic Version)」を収録

※この「HEART & SOUL」の解説は、「マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」の解説の一部です。
「HEART & SOUL」を含む「マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」の記事については、「マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HEART & SOUL」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Heart & Soul」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HEART & SOUL」の関連用語

HEART & SOULのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HEART & SOULのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHeart & Soul (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマクロス7 銀河がオレを呼んでいる! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS