グローバルグリーンズ
(Global Greens から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/12 05:28 UTC 版)
![]()
「グローバルグリーンズ」のロゴ
|
|
設立 | 2001年 |
---|---|
種類 | 国際政党組織 |
目的 | 緑の政治 |
本部 | ![]() |
ウェブサイト | グローバルグリーンズ |
政治シリーズ記事からの派生 |
緑の政治 |
---|
![]() |
![]() Portal:政治学 |
グローバルグリーンズ(Global Greens)は、世界各国の環境政党が所属する国際組織。2001年にオーストラリアのキャンベラで設立し、最初の憲章としてグローバルグリーンズ憲章が定められた。その憲章にある六原則は以下の通りである[1]。
参加政党の一例
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
アジア・オセアニア
日本 - 緑の党グリーンズジャパン
韓国 - 緑色党
中華民国(台湾) - 台湾緑党、樹党
モンゴル - 市民の勇気・緑の党
インド - インド緑の党(India Greens Party)
パキスタン - パキスタン緑の党
オーストラリア - オーストラリア緑の党
ニュージーランド - 緑の党
アフリカ
エジプト - エジプト緑の党
ケニア - ケニア・マジンジラ緑の党
セネガル - セネガルエコロジスト集会
チュニジア - 緑チュニジアの党
ベナン - 緑
マダガスカル - マダガスカル緑の党
マリ - マリエコロジスト党
南アフリカ共和国 - 南アフリカ緑同盟
ルワンダ - ルワンダ民主緑の党
アメリカ
アメリカ合衆国 - アメリカ緑の党
カナダ - カナダ緑の党
コロンビア - 緑同盟
チリ - 緑エコロジスト党
ブラジル - 緑の党
ベネズエラ - ベネズエラ環境運動
ペルー - ペルー緑新エコロジスト党
メキシコ - 緑の党
ヨーロッパ
アイルランド - 緑の党
アルバニア - アルバニア緑の党
アンドラ - アンドラ緑の党
イギリス - イングランド・ウェールズ緑の党
スコットランド - スコットランド緑の党
イタリア - 緑のヨーロッパ
ウクライナ - ウクライナ緑の党
エストニア - エストニア緑の党
オーストリア - 緑の党
ジョージア - 緑の党
スイス - スイス緑の党
スウェーデン - 緑の党
スペイン - カタルーニャ緑のイニシアティブ
スロバキア - 緑の党
スロベニア - スロベニア若者党
チェコ - 緑の党
ドイツ - 同盟90/緑の党
ノルウェー - 緑の党
ハンガリー - 新しい政治の形
フィンランド - 緑の同盟
フランス - ユーロップ・エコロジー・緑の党
ブルガリア - ブルガリア緑の党
ベルギー
ポーランド - 緑の党
マルタ - 民主的選択
モルドバ - エコロジスト緑の党
ラトビア - ラトビア緑の党
ルクセンブルク - 緑
ルーマニア - 緑の党
ロシア - 緑のオルタナティヴ
- 出典:“Green Parties around the world”. Global Greens. 2014年7月12日閲覧。
関連文献
- 小野一 『緑の党 運動・思想・政党の歴史』講談社〈講談社選書メチエ583〉、2014年9月11日。ISBN 978-4-06-258586-6。
脚注
関連項目
外部リンク
「Global Greens」の例文・使い方・用例・文例
- Global Procurement Organizationはどういう意味ですか?
- Global Greensのページへのリンク