グリッター・アンド・ドゥーム・ライヴ
(Glitter and Doom Live から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 03:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『グリッター・アンド・ドゥーム・ライヴ』 | ||||
---|---|---|---|---|
トム・ウェイツ の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2008年6月25日 - 8月1日 | |||
ジャンル | ロック、オルタナティヴ・ロック、実験音楽 | |||
時間 | ||||
レーベル | アンタイ・レコード | |||
プロデュース | キャスリーン・ブレナン トム・ウェイツ |
|||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
トム・ウェイツ アルバム 年表 | ||||
|
『グリッター・アンド・ドゥーム・ライヴ』(Glitter and Doom Live)は、トム・ウェイツが2009年に発表したライブ・アルバム。2008年に行われたアメリカ・ツアー及びヨーロッパ・ツアーのライブ音源が使用された。
背景
2008年6月17日より開始された「グリッター・ドゥーム・ツアー」は、まずアメリカの12都市を回り[12]、その後ヨーロッパ(サン・セバスティアン、バルセロナ、ミラノ、プラハ、パリ、エディンバラ、ダブリン)でも公演が行われた[13]。このツアーでは、トムの息子ケイシー・ウェイツとサリヴァン・ウェイツが演奏で参加した。
本作にはバーミングハム、エディンバラ、タルサ、ノックスビル、ミラノ、ジャクソンビル、パリ、ダブリン、アトランタ、コロンバス公演のライブ音源が収録された[14]。ディスク2に収録された「トム・テイルズ」は、トムがステージで語ったMCをまとめたものである。
反響
母国アメリカのBillboard 200では63位に達し、『ビルボード』のインディペンデント・アルバム・チャートでは4位、ロック・アルバム・チャートでは15位に達した[9]。ノルウェーのアルバム・チャートでは初登場5位となり、8週連続でトップ40入りした[1]。
収録曲
特記なき楽曲はトム・ウェイツとキャスリーン・ブレナンの共作。
ディスク1
- ルシンダ/エイント・ゴーイン・ダウン - "Lucinda/Ain't Goin' Down" - 5:36
- バーミングハム公演(2008年7月3日)
- シンガポール - "Singapore" - 4:59
- エディンバラ公演(2008年7月28日)
- ゲット・ビハインド・ザ・ミュール - "Get Behind the Mule" - 6:25
- タルサ公演(2008年6月25日)
- ファニン・ストリート - "Fannin Street" - 4:15
- ノックスビル公演(2008年6月29日)
- ダート・イン・ザ・グラウンド - "Dirt in the Ground" - 5:17
- ミラノ公演(2008年7月19日)
- サッチ・ア・スクリーム - "Such a Scream" - 2:54
- ミラノ公演(2008年7月18日)
- ライヴ・サーカス - "Live Circus" (Tom Waits, Kathleen Brennan, Hubert Yves Adrian Giraud) - 5:04
- ジャクソンビル公演(2008年7月1日)
- ゴーイン・アウト・ウェスト - "Goin' Out West" - 3:47
- タルサ公演(2008年6月25日)
- フォーリン・ダウン - "Falling Down" - 4:20
- パリ公演(208年7月25日)
- ザ・パート・ユー・スロー・アウェイ - "The Part You Throw Away" - 5:06
- エディンバラ公演(2008年7月28日)
- トランプルド・ローズ - "Trampled Rose" - 5:05
- ダブリン公演(2008年8月1日)
- メトロポリタン・グライド - "Metropolitan Glide" - 3:09
- ノックスビル公演(2008年6月29日)
- アイ・ウィル・ショット・ザ・ムーン - "I'll Shoot the Moon" - 4:24
- パリ公演(208年7月24日)
- グリーン・グラス - "Green Grass" - 3:20
- エディンバラ公演(2008年7月27日)
- メイク・イット・レイン - "Make It Rain" - 3:58
- アトランタ公演(2008年7月5日)
- ストーリー - "Story" - 2:01
- コロンバス公演(2008年6月28日)
- ラッキー・デイ - "Lucky Day" - 3:46
- アトランタ公演(2008年7月5日)
ディスク2
- トム・テイルズ - "Tom Tales" - 35:55
参加ミュージシャン
- トム・ウェイツ - ボーカル、ギター、ピアノ
- Omar Torrez - ギター、バンジョー、マンドリン
- ヴィンセント・ヘンリー - 木管楽器、ハーモニカ、サックス、ギター
- パトリック・ウォーレン - ピアノ、オルガン、チェンバレン、メロトロン
- セス・フォード=ヤング - アップライト・ベース
- ケイシー・ウェイツ - ドラムス、パーカッション
- サリヴァン・ウェイツ - サックス、クラリネット
脚注
- ^ a b norwegiancharts.com - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ ultratop.be - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ Tom Waits - Glitter And Doom Live - austriancharts.at
- ^ dutchcharts.nl - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ swedishcharts.com - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ Tom Waits - Glitter And Doom Live - hitparade.ch
- ^ spanishcharts.com - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ Offizielle Deutsche Charts
- ^ a b “Tom Waits - Awards”. AllMusic. 2016年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月21日閲覧。
- ^ lescharts.com - Tom Waits - Glitter And Doom Live
- ^ ORICON STYLE
- ^ Tom Waits Announces Summer Tour | Billboard - 2014年1月18日閲覧
- ^ Tom Waits Announces European Tour - Uncut.co.uk
- ^ トム・ウェイツ (Tom Waits)、最新ライヴ・アルバムを11月にリリース - CDJournal.com
|
「Glitter and Doom Live」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Glitter and Doom Liveのページへのリンク