1984年欧州議会議員選挙 (ドイツ)
(European Parliament election, 1984 (West Germany) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/09 00:59 UTC 版)
1984年欧州議会議員選挙(1984ねん おうしゅうぎかい ぎいんせんきょ)は、欧州共同体(後の欧州連合)の議会である欧州議会の議員を選出するために行われ、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)では6月17日に実施された。本稿では、ドイツにおける欧州議会議員選挙の結果について取り上げる。
選挙データ
- 政党は全国共通の政党リストか、州毎のリストを提出する。同じ政党の州リストは全国で結合して、議席配分を受けることが可能。実際には、CSUはバイエルン州のみで名簿を提出し、CDUはそれ以外の州毎の名簿を全国(バイエルン州は除外)で結合している。
- 有権者は政党リスト(拘束名簿)のいずれか一つに投票。
- 議席配分は、全国での投票(CSUはバイエルン州だけで、CDUは結合の)によって、ヘアー式最大少数法(ニーマイヤー式)で配分。ただし、有効投票の5%以上の得票があった政党リストに限る。
- 選挙権:18歳以上
- 欧州議会議員の任期:5年
- 有権者数:44,465,989名
選挙結果
- 投票日:1984年6月17日
- 投票者数:25,238,754名(投票率56.8%)
- 有効投票数:24,851,371票
党派 | 得票 | % | 議席数 | |
---|---|---|---|---|
キリスト教民主・社会同盟 (CDU・CSU) |
キリスト教民主同盟(CDU) | 9,308,411 | 37.5 | 32 |
キリスト教社会同盟(CSU) | 2,109,130 | 8.5 | 7 | |
ドイツ社会民主党(SPD) | 9,296,417 | 37.4 | 32 | |
緑の党(GRÜNE) | 2,025,972 | 8.2 | 7 | |
自由民主党(FDP) | 1,192,624 | 4.8 | 0 | |
議席合計 | 78 |
- 出典:2.Wahl zum Europäischen Parlament am 17.Juni 1984
- 議席を獲得した政党と、次点のFDPのみ記載する。
関連項目
|
|
「European Parliament election, 1984 (West Germany)」の例文・使い方・用例・文例
- 米国のCongressは英国のParliamentに相当する
- その法令は1984年に公布された
- 冷たい暗黒物質に関する理論は1984年に最初に出版された。
- 彼は 1980 年から 1984 年まで大学生だった は in college という》.
- ウェールズ人の映画俳優で、しばしばエリザベス・テイラーと共演した(1925年−1984年)
- 米国の大将で、第二次世界大戦ではアフリカとイタリアで連合軍の指揮官で、朝鮮では国連軍の司令官であった(1896年−1984年)
- 英国の理論物理学者で、相対性理論を量子力学に適用し、反物質と陽電子の存在を予測した(1902年−1984年)
- ネールの娘で、1966年から1977年までインドの首相として勤めた(1917-1984年)
- フランス人の物理学者(1902年−1984年)
- 英国の映画俳優(1909年−1984年)
- 米国の歌手で、いくつかのミュージカルに出演した(1909年−1984年)
- アイルランドの短編小説の作家(1896年−1984年)
- 米国の婦人科医、敬虔なカトリック教徒で、作品が経口避妊薬の初の臨床試験を行った(1890年−1984年)
- フランスの映画製作者(1932年−1984年)
- 2000年に発行された2千円札を除いて,1984年以来初めての紙幣のデザイン変更となる。
- それは1984年のロサンゼルス五輪での獲得数を5個上回った。
- 大学生の時,1984年ロサンゼルス五輪で銅メダル獲得。
- 1984年,小野田さんは福島県で自然塾を始めた。
- 馨選手は1984年生まれ。
- この7人の選手には1988年ソウル五輪男子100メートル背泳ぎの金メダリストである鈴木大(だい)地(ち)さんや1984年ロサンゼルス五輪の柔道金メダリストである山下泰(やす)裕(ひろ)さんなどがいる。
- European Parliament election, 1984 (West Germany)のページへのリンク