2009年欧州議会議員選挙 (ポルトガル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 13:47 UTC 版)
2009年欧州議会議員選挙(2009ねんおうしゅうぎかいぎいんせんきょ)は、欧州連合(EU)の議会組織である欧州議会の議員を選出するため、欧州連合に加盟する27カ国で2009年6月4日~7日にかけて行われた選挙である。欧州連合に加盟しているポルトガル共和国では、2009年6月7日に実施された。本稿ではポルトガル共和国における欧州議会議員選挙の結果について取り上げる。
概要
選挙結果
- 投票日:2009年6月7日
- 有権者:9,704,559名
党派 | 得票数 | 得票率 | 議席数 |
---|---|---|---|
社会民主党(PPD/PSD) | 1,131,744 | 31.71 | 8 |
社会党(PS) | 946,818 | 26,53 | 7 |
左翼ブロック(B.E.) | 382,667 | 10,72 | 3 |
統一民主同盟(CDU) | 379,787 | 10,64 | 2 |
民主社会中道・人民党(CDS-PP) | 298,423 | 8,36 | 2 |
その他の政党 | 193,756 | 5.42 | 0 |
白票 | 165,830 | 4.65 | - |
無効票 | 69,918 | 1.96 | - |
合計 | 3,568,943 | 22 |
- 投票率:36.78%
- 出所“CNE Resultados Eleitorais Parlamento Europeu - 07/06/2009”
- 統一民主同盟は、ポルトガル共産党(PCP)と「緑の党」(PEV)による選挙連合。
- 議席を獲得することができなかった政党や候補者連合の得票については、「その他の政党」として一括して掲載した。
参考文献・外部リンク
- 馬場康雄、平島健司編『ヨーロッパ政治ハンドブック』東京大学出版会
- 西平重喜著『各国の選挙 変遷と実情』木鐸社
- CNE Resultados Eleitorais。国民選挙委員会(CNE)の選挙データ検索サイト。第三共和政以降のポルトガル共和国における国政と地方選挙の詳細な選挙結果が検索できる。
|
|
- 2009年欧州議会議員選挙_(ポルトガル)のページへのリンク