EUROGROOVE 01とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EUROGROOVE 01の意味・解説 

EUROGROOVE 01

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 05:14 UTC 版)

『EUROGROOVE #01』
EUROGROOVEコンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル ユーロビート
テクノ
ハウス
時間
レーベル cutting edge
プロデュース 小室哲哉
チャート最高順位
  • 週間35位オリコン
  • 登場回数6回(オリコン)
EUROGROOVE アルバム 年表
- EUROGROOVE #01
(1994年)
EUROGROOVE #02
(1994年)
EUROGROOVE #01』収録のシングル
  1. MOVE YOUR BODY BABY
    リリース: 1994年8月3日
テンプレートを表示

EUROGROOVE #01』(ユーログルーヴ 01)は、EUROGROOVEの1枚目のアルバム。1994年6月29日にcutting edgeより発売。

解説

小室哲哉の世界進出プロジェクト「EUROGROOVE」の第1弾作品。オリジナル・アルバムではなく、EUROGROOVE名義の楽曲と海外アーティストの作品を集めたコンピレーション・アルバムの形態を採っている(これは後のアルバムでも踏襲されている)。

他アーティストの楽曲は欧米のヒットチャート上位にランクインしたものを中心に収録している。一方、EUROGROOVE名義の楽曲も欧米市場での展開を意識して製作しており、小室は「どれが僕の作品なのか、どれがUKチャートを賑わしている楽曲なのか…わかりますか?もし貴方の予想が外れたなら、僕の狙いは当たりです。」[1]と語っている。

本作のライナーノーツではCAPPELLA英語版TWENTY 4 SEVEN英語版がフィーチャーされており、それぞれの来歴について記されている。

EUROGROOVE名義の楽曲「SCAN ME」「DON'T KEEP ME HANGIN' ON」は、後にシングル「MOVE YOUR BODY BABY」(マキシ盤)のカップリングとしてリカットされた。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲・編曲 ミュージシャン 時間
1. SCAN ME(ORIGINAL MIX)     EUROGROOVE feat. DOMINIQUE英語版, EINSTEIN
2. RIVER(RUN DRY)     PUBLIC ART
3. MOVE ON BABY英語版(ORIGINAL MIX)     CAPPELLA英語版
4. THE KEY, THE SECRET英語版(GLAMOUROUSLY DEVELOPED MIX)     URBAN COOKIE COLLECTIVE
5. DON'T KEEP ME HANGIN' ON(ORIGINAL MIX)     EUROGROOVE feat. DOMINIQUE
6. SEX DRIVE(SINGLE CUT)     GLAM with PETE BURNS
7. SHOW ME(CULTURE MIX)     KIM SANDERS英語版
8. MY BODY(RADIO MIX)     DJH feat. STEFY
9. IS IT LOVE英語版(CLUB MIX)     TWENTY 4 SEVEN英語版
10. WHY WHY WHY(CLUB EDIT)     DEJA VU
11. BROTHERS IN THE SPACE(DREAM SIMPHONY MIX)     ALADINO英語版
12. LIGHT MY FIRE英語版(KM1972 MIX)     CLUBHOUSE英語版 feat. CARL
13. YOUR LOVE(RADIO EDIT)     FARGETTA英語版
14. U GOT 2 KNOW英語版(MAXIZONE REMIX)     CAPPELLA
15. SCAN ME(12" CLUB MIX)     EUROGROOVE feat. DOMINIQUE, EINSTEIN
合計時間:

クレジット

楽曲別

※EUROGROOVE名義以外のものについては割愛する。

SCAN ME

  • 作詞:KENZO、作曲・編曲:小室哲哉
  • Vocals : Dominique
  • Raps : Einstein
  • Mixed : Pete Hammond, Steve Hammond

DON'T KEEP ME HANGIN' ON

  • 作詞:DOMINIQUE ATKINS、作曲・編曲:小室哲哉
  • Vocals : Dominique
  • Mixed : Pete Hammond, Steve Hammond

スタッフ

  • Produced : 小室哲哉
  • Sound Advised : Pete Hammond, Steve Hammond
  • Synclavier Operated : 高橋拓也
  • Synthesizer Operated : 溝口和彦
  • Traditional Rhythm Performed : 仙波清彦
  • Shino-bue(篠笛)Performed : 福原徹彦
  • Engineered : 若公俊広
  • Directed : なとりとしあき
  • Art Directed : さいとうそうじろう
  • Art Coodinated : いたがきひとし

[2]

脚注

  1. ^ EUROGROOVE #02のライナーノーツより。
  2. ^ CDに封入されているブックレット。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EUROGROOVE 01のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EUROGROOVE 01」の関連用語

EUROGROOVE 01のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EUROGROOVE 01のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEUROGROOVE 01 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS