DnB NORとは? わかりやすく解説

DNB (ノルウェーの企業)

(DnB NOR から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 17:31 UTC 版)

DNB ASA
種類
公開会社
業種 金融業
設立 1822年
本社 ノルウェーオスロ
主要人物
Rune Bjerke CEO、Anne Carine Tanum(取締役会議長)
製品 銀行および保険
売上高 54,857,000,000 ノルウェー・クローネ (2019年) 
利益
7,026百万NOK(2009年)[1]
総資産 NOK 1,823百万NOK(2009年)[1]
従業員数
13,691名(2009年12月末)[1]
子会社 Vital ForsikringCrescoNordlandsbanken, Postbanken, Carlson, DnB NORD (51%)
ウェブサイト www.dnb.no/en

DNB ASA(ディーエヌビー、ノルウェー語: デェエヌベェ 名称変更前はDnB NOR ASA(ディーエヌビーノール))は、ノルウェーの最大の金融会社。DNBはリテール向けの商業銀行のほかに、投資銀行業務や、保険、資産運用業務も手掛ける。DNBグループは中核企業としてDNB Bank ASA、Vital Forsikring、Nordlandsbanken、Cresco、Postbanken、DnB NORD、Carlsonのブランド名で事業を展開する。DNBの本社はオスロにある。2011年11月にDnB NORからDNBに改称した[2][3]

DNBの株式はオスロ証券取引所に上場されており、OBX指数採用銘柄の一つになっているが、ノルウェー政府の管理のため、ノルウェー財務省英語版が同社株式の34%を保有する筆頭株主に、次いで、第2位の株主に財団法人Sparebankstiftelsen DnB NORが10.03%保有している[4]

事業領域

DNBのロゴ
ベルゲンにあるPostbanken
ボードーにあるNordlandsbankenの本社

DNB Bankはノルウェーいたるところに拠点を持っている。PostbankenとNordlandsbankenの二つはDnB NORの子会社ではあるが、双方とも独自のブランドとオフィスを持つ。PostbankenはPosten Norgeを通して事業を展開し、Nordlandsbankenはヌールラン県を中心に事業を展開する。

DNB BankはDNBグループ内最大の企業であり、ノルウェー最大の銀行である。企業やリテール、証券市場、地方公共団体向けに金融サービスを提供する。投資銀行のDnB NOR Market、クレジットカード会社のCresco、保険会社のVital、不動産会社のDnB NOR Eiendomと資産運用会社のDnB NOR Asset Managementがノルウェーとスウェーデンで事業を展開する。DnB NORはノルウェー国内最大の顧客数を誇り、約230万人の個人顧客、約20万社の法人顧客、約160万人のインターネットバンキングユーザー、約100万人の年金及び生命保険加入者、218のノルウェー国内の店舗網を持つ[1]

DNBの事業はノルウェーが中心であるものの、ノルウェーの経済が海運業およびエネルギー産業中心であることから、ヘルシンキコペンハーゲンハンブルクルクセンブルクロンドンニューヨークヒューストン上海シンガポールに合わせて在外13支店を持つほか、スウェーデンには複数の支店を持つ。

デンマークフィンランドポーランドエストニアラトビアリトアニアにはDnB NORとドイツのNorddeutsche Landesbankの合弁会社であるDnB NORDがあり、DNBはDnB NORDの株式の51%を保有する。DnB NORDは約93万人の顧客と218の支店を持つ[1]

DnB NORDは収益を増やすためにケイマン諸島にて資産を運用している。一例として、ノルウェー政府がソブリン・ウエルス・ファンドであるノルウェー政府年金基金の資産をラスベガスカジノに投資するために約5億NOKをそこに移したことがある。

歴史

DNBの歴史は1822年にChristiania Sparebankが創業したことから始まる[5]Gjensidige(1847年設立[5])、Bergens Privatbank(1855年設立[5])、Den norske Creditbank(1857年設立[5])、Fellesbanken(1920年設立[5])、Bergens Kreditbank(1928年設立[5])といった複数の会社が源流となっているが、それらの企業を買収していき2003年に現在のグループを形成していった[5][1]

出典

  1. ^ a b c d e f Annual Results 2009” (PDF). DnB NOR (2010年3月18日). 2010年3月19日閲覧。
  2. ^ DNB's history”. DNB. 2013年7月21日閲覧。
  3. ^ Nytt navn og ny ticker fra og med 14.11.2011”. オスロ証券取引所. 2013年7月21日閲覧。
  4. ^ Shareholders”. DnB NOR. 2010年3月19日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g History -Dating back more than 180 years”. DnB NOR. 2010年3月19日閲覧。

外部リンク


「DnB NOR」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DnB NOR」の関連用語

DnB NORのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DnB NORのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDNB (ノルウェーの企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS