definitive
definitive
「definitive」とは・「definitive」の意味
「definitive」とは、決定的であり、最終的なものを意味する英単語である。文脈によっては、最も正確で信頼性の高い情報や解釈を指すこともある。また、ある分野における最高の成果や権威ある作品を表す際にも使用される。「definitive」の発音・読み方
「definitive」の発音は、/dɪfɪ́nətɪv/である。アクセントは「fi」の部分に置かれる。日本語での読み方は「ディフィニティブ」となる。「definitive」の覚え方・コアイメージ
「definitive」のコアイメージは、「最終的」「決定的」である。覚え方の一例として、「definitive」は、「definite」(明確な、限定された)と「-ive」(~的な)の組み合わせで、「決定的な」という意味になることを覚えておくと良い。「definitive」の語源・由来
「definitive」の語源は、ラテン語の「definitivus」である。これは、「限定する」を意味する「definire」と、形容詞を作る接尾辞「-ivus」が組み合わさったものである。英語では、14世紀に「definitive」という形で導入された。「definitive」と「definite」の違い
「definitive」と「definite」は、どちらも決定的な意味合いを持つが、ニュアンスが異なる。「definitive」は、最終的であり、最も正確で信頼性の高い情報や解釈を指すのに対して、「definite」は、明確であり、限定されたものを指す。「definitive」を含む様々な用語の解説
「Definitive edition」とは
「Definitive edition」とは、ある作品や商品の最終的で最も完成度の高いバージョンを指す。映画やゲームなどのメディア作品で、全ての追加要素や改良が施されたバージョンが「Definitive edition」と呼ばれることが多い。「definitive」の使い方・例文
1. This is the definitive guide to cooking Japanese cuisine.(これは日本料理の決定版ガイドである。)2. The definitive biography of the famous artist was published last year.(その有名な画家の決定的な伝記は昨年出版された。)
3. The definitive answer to the question has not been found yet.(その問題に対する決定的な答えはまだ見つかっていない。)
4. The director's definitive vision is portrayed in this film.(監督の決定的なビジョンがこの映画に描かれている。)
5. The definitive edition of the game includes all the downloadable content.(そのゲームの決定版にはすべてのダウンロードコンテンツが含まれている。)
6. The definitive study on the subject was published in a prestigious journal.(その主題に関する決定的な研究が権威あるジャーナルに掲載された。)
7. The definitive collection of the author's works is now available.(その著者の作品の決定的なコレクションが現在入手可能である。)
8. The definitive agreement between the two companies was signed yesterday.(両社間の最終的な合意が昨日締結された。)
9. The definitive version of the software includes many improvements and bug fixes.(そのソフトウェアの決定版には多くの改善とバグ修正が含まれている。)
10. The definitive diagnosis was made after a series of tests.(一連の検査の後、最終的な診断が下された。)
- Definitiveのページへのリンク