Android 2.3 Gingerbread
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 06:52 UTC 版)
「Androidのバージョン履歴」の記事における「Android 2.3 Gingerbread」の解説
コードネームはアメリカなどで一般的に食べられている、生姜を使った洋菓子「ジンジャーブレッド」が由来。 バージョンSDKリリース日おもな新機能と変更点API level2.3 2010年12月6日 (SDK 2.3)2010年12月16日 (Nexus S)2010年12月17日(ソースコード)2011年1月26日 (SDK 2.3.1)2011年2月9日 (SDK 2.3.3)2011年4月28日 (2.3.4)2011年7月25日 (2.3.5)2011年9月2日 (2.3.6)2011年9月20日 (2.3.7) ゲームのための改良並列GC(目標3ms以下の停止) イベントの反応性の改善 NFC(近距離無線通信)対応 複数のカメラを扱えるAPIの追加 Google検索UIが変更(ウィジェットを含む) ウインドウ管理APIの追加 (2.3.3) 双方向通信などのNFC APIの拡張 回転加速度・単方向加速度の検出、重力・気圧センサー、ジャイロスコープに対応 WebM、VP8など対応するメディアフォーマットの追加 SIP(Session Initiation Protocol)の標準サポート UIの刷新・高速化 アプリ管理機能の強化 ソフトキーボードの改良、マルチタッチ入力機能の追加 ワンタッチ単語選択機能(コピー&ペーストがより容易に) バッテリー管理機能の向上 (2.3.4) USBホスト (USB On-The-Go) の3.1からのバックポート Apache Harmony 6.0ベースになる Linuxカーネル 2.6.35 9 2.3.1 2010年12月 (SDK 2.3.1) 無し 2.3.2 2011年1月26日 (SDK 2.3.2) 無し 2.3.3 2011年2月9日 (SDK 2.3.3) 無し 10 2.3.4 2011年4月28日 無し 2.3.5 2011年7月25日 無し 2.3.6 2011年9月2日 無し 2.3.7 2011年9月20日 無し
※この「Android 2.3 Gingerbread」の解説は、「Androidのバージョン履歴」の解説の一部です。
「Android 2.3 Gingerbread」を含む「Androidのバージョン履歴」の記事については、「Androidのバージョン履歴」の概要を参照ください。
- Android 2.3 Gingerbreadのページへのリンク