Android 2.2 Froyo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 06:52 UTC 版)
「Androidのバージョン履歴」の記事における「Android 2.2 Froyo」の解説
コードネームは「フローズンヨーグルト」の通称が由来。 バージョンSDKリリース日おもな新機能と変更点API level2.2 2010年5月21日 (SDK 2.2)2010年6月23日(ソースコード)2010年6月29日 (Nexus One) Dalvik VMにJITコンパイラを搭載し、2〜5倍高速化 JavaScript実行エンジンがV8になり、2〜3倍高速化 OpenGL ES 2.0対応 エンタープライズ関係の機能強化 クラウドとデバイスの連携API テザリング対応(日本で発売される機種は無効にしているものが多い) 傾き情報・方位磁石・カメラ入力・マイク入力がブラウザで受け取れるようになった Adobe Flash対応 インストール済アプリの自動更新 クラッシュ時のバグレポートの送信 パソコン上のコンテンツを端末へストリーミング Linuxカーネル 2.6.32 8 2.2.1 2010年9月10日 (SDK 2.2.1) 無し 2.2.2 2011年1月22日(2.2.2 Nexus Oneに搭載) 無し 2.2.3 2010年11月21日 無し
※この「Android 2.2 Froyo」の解説は、「Androidのバージョン履歴」の解説の一部です。
「Android 2.2 Froyo」を含む「Androidのバージョン履歴」の記事については、「Androidのバージョン履歴」の概要を参照ください。
- Android 2.2 Froyoのページへのリンク