Alcove_/_1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Alcove_/_1の意味・解説 

alcove / 1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 04:49 UTC 版)

acid android > alcove / #1
alcove / #1
acid androidボックス・セット
リリース
ジャンル ロック
インダストリアル
ゴシック・ロック
シューゲイザー
チルアウト
時間
レーベル track on drugs records
プロデュース yukihiro
チャート最高順位
  • 週間105位(オリコン
  • 登場回数1回(オリコン)
acid android アルバム 年表
code
2010年
alcove / #1
2011年
GARDEN
2017年
テンプレートを表示

alcove / #1』(アルコーヴ ワン)は、日本ロックバンドL'Arc〜en〜Cielドラマーyukihiroのソロプロジェクトであるacid androidボックス・セット2011年3月30日発売。発売元はDanger Crue Records内の自主レーベル、track on drugs records[注釈 1]

解説

acid androidとして初となるボックス・セット

本作は、CD4枚+DVD1枚の5枚組仕様のボックスとなっている。本作に収められたCDは、2010年にリリースされた3rdアルバム『13:day:dream』、2ndミニアルバム『code』に加え、公式モバイルサイト、acid android mobile siteで配信されたリミックス音源全13曲を収録した『remix』、アルバム『13:day:dream』のデモトラックを新たにミックスおよびマスタリングし収録した『13tracks』の4枚となっている[1]。さらに本作には、2010年に開催したライヴツアー「acid android live 2010」から、同年7月10日に行った新木場STUDIO COAST公演の模様を収録したDVDも同梱されている。

なお、Disc1の『13:day:dream』は、2010年7月にリリースされたオリジナル版からリマスタリングが行われており、小泉由香(orange)がリマスタリングを担当している。また、Disc2の『code』は、2010年10月にリリースされたオリジナル版からジャケットデザインの再構築が為されている。なお、ジャケットのアートディレクションは、オリジナル版と同様に、西田幸司(RAKU-GAKI)が担当している。

さらにDisc3の『remix』には、2009年に13ヶ月間の期間限定で開設された、前述の公式モバイルサイトにおいて、2009年12月13日から2010年12月31日にかけて配信された13曲全てのリミックス音源が収録されている。リミックスは、外部のミュージシャン、エンジニアが担当しており、iLLLAMA、ex.SUPERCAR)、TK(凛として時雨)、フジタイサム(MO'SOME TONEBENDER)、朝本浩文藤井麻輝SUILEN、ex.SOFT BALLET)、ミヤMUCC)、O.N.O(THA BLUE HERB)などが手掛けている[1]。そしてDisc4の『13tracks』は、アルバム『13:day:dream』完成以前にレコーディングされていた演奏トラックを使用した、制作過程を垣間見ることのできるデモトラック集となっている。このディスクのミックスおよびマスタリングは、杉山勇司が担当している。ちなみに、このデモトラック集に冠した『13tracks』というタイトルは、yukihiro曰く、アルバム『13:day:dream』のタイトルをつけるにあたり、候補として考えていた案のひとつだったという[2]

収録曲

CD:『13:day:dream

- 3rdアルバム『13:day:dream』をリマスタリングして再収録
13:day:dream
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「guide into daydream」   yukihiro
2. 「violent parade」 yukihiro yukihiro
3. 「gamble」 yukihiro yukihiro
4. 「clockwork dance」 yukihiro yukihiro
5. 「useless action」 yukihiro yukihiro
6. 「i.w.o.m.f.p.p just an android」 yukihiro yukihiro
7. 「violator」 yukihiro yukihiro
8. 「balancing doll」 yukihiro yukihiro
9. 「defunct」 yukihiro yukihiro
10. 「swallowtail」 yukihiro yukihiro
11. 「a moon tonight」 yukihiro yukihiro
12. 「a lull in the wind」 yukihiro yukihiro
13. 「lullaby」   yukihiro

CD:『code

- 2ndミニアルバム『code』のジャケットデザインを再構築し再収録
code
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「day:break」 yukihiro yukihiro
2. violator:1.02」 yukihiro yukihiro
3. balancing doll:1.02」 yukihiro yukihiro
4. 「mode inversion」 yukihiro yukihiro
5. a moon tonight:1.22」 yukihiro yukihiro
6. 「a moon tomorrow」 yukihiro yukihiro, antz
7. rtn2010」 yukihiro yukihiro
8. 「instrument only」   yukihiro

CD:『remix』

- 公式モバイルサイト「acid android mobile site」で期間限定配信されたリミックス音源13曲を全て収録
remix
全作詞・作曲: yukihiro。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 リミックス 時間
1. unsaid - iLL remix」 yukihiro yukihiro iLL (MUGAMICHILL、LAMA、ex.SUPERCAR
2. switch - TK remix」 yukihiro yukihiro TK 凛として時雨
3. interwine - 101A remix」 yukihiro yukihiro the k (101A)
4. irritation - maki fujii remix」 yukihiro yukihiro 藤井麻輝 minus(-)SCHAFTSUILEN、ex.SOFT BALLET
5. amniotic - Miya remix」 yukihiro yukihiro ミヤ MUCC
6. ring the noise - tetsuya shibata remix」 yukihiro yukihiro 柴田徹也
7. violent parade - Numb remix」 yukihiro yukihiro NUMB (DRACO、NUMB×SAIDRUM
8. a moon tonight - cicada remix」 yukihiro yukihiro cicada (Studio 3 Rekords、P-Vine、XXX Residents)
9. swallowtail - O.N.O remix」 yukihiro yukihiro O.N.O THA BLUE HERB
10. violator - hirofumi asamoto remix」 yukihiro yukihiro 朝本浩文 (ex.Ram Jam World、ex.MUTE BEAT
11. violator - isamu fujita remix」 yukihiro yukihiro フジタイサム MO'SOME TONEBENDER
12. rtn2010 - newdeal remix」 yukihiro yukihiro NEWDEAL (ex.The samos
13. perpetual motion - hiruma remix」 yukihiro yukihiro hiruma

CD:『13tracks』

- 3rdアルバム『13:day:dream』のデモトラックを新たにミックスおよびマスタリングして収録
13tracks
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「guide into daydream」(demo)   yukihiro
2. 「violent parade」(demo) yukihiro yukihiro
3. 「gamble」(demo) yukihiro yukihiro
4. 「clockwork dance」(demo) yukihiro yukihiro
5. 「useless action」(demo) yukihiro yukihiro
6. 「i.w.o.m.f.p.p just an android」(demo) yukihiro yukihiro
7. 「violator」(demo) yukihiro yukihiro
8. 「balancing doll」(demo) yukihiro yukihiro
9. 「defunct」(demo) yukihiro yukihiro
10. 「swallowtail」(demo) yukihiro yukihiro
11. 「a moon tonight」(demo) yukihiro yukihiro
12. 「a lull in the wind」(demo) yukihiro yukihiro
13. 「lullaby」(demo)   yukihiro

DVD:『live 2010 ♯8』

- 2010年より開催したライヴツアー「acid android live 2010」から、同年7月10日に開催した新木場STUDIO COAST公演のライヴ映像を収録
live 2010 ♯8
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. irritation    
2. stoop down    
3. imagining noises    
4. it's a fine day    
5. balancing doll    
6. clockwork dance    
7. gamble    
8. unsaid    
9. chill    
10. circles    
11. double dare    
12. pause in end    
13. chaotic equal thing    
14. let's dance    
15. ring the noise    
16. i.w.o.m.f.p.p just an android    
17. daze    
18. egotistic ideal    
19. violator    
20. violent parade    
21. enmity(extra tracks)    

クレジット

13:day:dream

  • yukihiro:all songs writing, performance and producing
  • [additional musician]
  • [recording engineer etc]
    • yukihiro:drum tracks
    • akinori kaizaki:vocal tracks
    • takashi inoue:guitar tracks
    • mixing:takashi inoue, yukihiro
    • mastering:yuka koizumi / orange
    • english lyrics and direction:mimie(3+3)
    • guitar technician:kazutaka minemori
  • [Artwork etc]
    • art direction & design:koji nishida / reku-gaki
    • photo:takayuki okada
    • hair & makeup:hisako araki / octbre.
    • sales coordination:kazuko abe, yurie sato / danger crue records
    • sales coordination:daitetsu kuroki, kazuki shimizu / sony music distribution(japan)inc.
    • promotion:yoshihiko momose, kazuhiro mukai, ryuji kato, yoichiro takeshita, akihiro morikawa
    • artist management:nobuyuki nakanishi, nobuyuki akani, masumi shibata
    • management assistant:tamaki hirano, ayumi kawanishi
    • recording staff:shigeru imai, yoshitaka suzuki
    • artwork coordination:yuko hamasaka
    • international public relations:minori ueda
    • executive producer:masahiro oishi
    • all staff, danger crue
    • special thanks to:yasuo, tomoya hiruma, mina, yuji sugiyama, hitoshi hiruma, pearl, jun sasaki / oyaide denki, daisuke kobayashi / parco,co.,ltd., mars / supercore・heartfast

code

  • yukihiro:all songs writing, performance and producing (#6 writing:yukihiro and antz)
  • [additional musician]
  • [recording engineer etc]
    • recording engineer:takashi inoue, akinori kaizaki (#3 guitar track)
    • mixing:takashi inoue, yukihiro
    • mastering:yuka koizumi / orange
    • guitar technician:kazutaka minemori
  • [Artwork etc]
    • art direction & design:koji nishida / reku-gaki
    • photo:takayuki okada
    • hair & makeup:hisako araki / octbre.
    • sales coordination:kazuko abe, yurie sato / danger crue records
    • sales coordination:daitetsu kuroki, kazuki shimizu / sony music distribution(japan)inc.
    • promotion:yoshihiko momose, kazuhiro mukai, ryuji kato, yoichiro takeshita, akihiro morikawa, natsumi takei
    • artist management:nobuyuki nakanishi, masumi shibata
    • management assistant:tamaki hirano, ayumi kawanishi
    • recording staff:nobuyuki akani, shigeru imai, yoshitaka suzuki
    • artwork coordination:yuko hamasaka
    • international public relations:minori ueda
    • executive producer:masahiro oishi
    • all staff, danger crue
    • special thanks to:tomoya hiruma, mina, pearl, jun sasaki / oyaide denki, takahiro chiba / banker.l.t.d, taichi nishimaki / moving on

remix

  • yukihiro:all songs writing, performing and producing

unsaid

  • remixed by iLL
    • artist management:mars / supercore・heartfast

switch

  • remixed by TK (Ling toshite sigure)
  • guitar:TK (Ling toshite sigure)
  • drums:pierre nakano (Ling toshite sigure)
    • by the courtesy of Sony Music Associated Records Inc.
  • 5em:piano
  • artist management:taichi nishimaki, hirohisa katayama / moving on
  • special thanks to:fumiaki unehara

interwine

  • remixed by the k (101A)

irritation

amniotic

  • remixed by Miya (mucc)
  • artist management:takayuki seki, michiyo kobayashi / maverick

ring the noise

violet parade

  • remixed by Numb

a moon tonight

  • remixed by cicada


swallowtail

violator

violator

  • remixed by isamu fujita
  • artist management:daisuke kobayashi / parco, co.,ltd

rtn2010

  • remixed by newdeal
  • artist management:manami kuriyama / third culture

perpetual motion

  • remixed by tomoya hiruma


  • [mastering engineer]
    • mastering:yuka koizumi / orange
  • [Artwork etc]
    • art direction & design:koji nishida / raku-gaki
    • sales coordination:kazuko abe, yurie sato / danger crue records
    • sales coordination:daitetsu kuroki, kazuki shimizu / sony music distribution(japan)inc.
    • promotion:yoshihiko momose, kazuhiro mukai, ryuji kato, yoichiro takeshita, akihiro morikawa, natsumi takei
    • artist management:nobuyuki nakanishi, masumi shibata
    • management assistant:tamaki hirano, ayumi kawanishi
    • recording staff:nobuyuki akani, shigeru imai, yoshitaka suzuki
    • artwork coordination:yuko hamasaka
    • international public relations:minori ueda
    • executive producer:masahiro oishi
    • all staff, danger crue

13tracks

  • yukihiro:all songs writing, performance and producing
  • [additional musician]
  • [recording engineer etc]
    • recording, mixing and mastering:yuji sugiyama
    • english lyrics and direction:mimie (3+3)
    • guitar technician:kazutaka minemori
  • [Artwork etc]
    • art direction & design:koji nishida / reku-gaki
    • photo:takayuki okada
    • hair & makeup:hisako araki / octbre.
    • sales coordination:kazuko abe, yurie sato / danger crue records
    • sales coordination:daitetsu kuroki, kazuki shimizu / sony music distribution(japan)inc.
    • promotion:yoshihiko momose, kazuhiro mukai, ryuji kato, yoichiro takeshita, akihiro morikawa
    • artist management:nobuyuki nakanishi, nobuyuki akani, masumi shibata
    • management assistant:tamaki hirano, ayumi kawanishi
    • recording staff:shigeru imai, yoshitaka suzuki
    • artwork coordination:yuko hamasaka
    • international public relations:minori ueda
    • executive producer:masahiro oishi
    • all staff, danger crue
    • special thanks to:yasuo, tomoya hiruma, pearl, jun sasaki / oyaide denki, daisuke kobayashi / parco,co.,ltd., mars / supercore・heartfast

live 2010#8
live 2010 #8 (2010.7.10 sat / shinkiba STUDIO COAST)

  • yukihiro:Vocal
  • [additional musician]
  • [concert staff]
    • production producer:jiro oda / com agent
    • production crew:kunihiro maeda / com agent
    • production staff:yuko inaba / com agent
    • stage producer:tsuyoshi mashiko / fountain
    • house sound mixer:noritaka mochizuki / hibino
    • monitor sound mixer:akira obokata / hibino
    • lighting designer:hetoshi maeda / light wave
    • illumination:kazuo kuki / kryptonum
    • equipment technician:yoshiyuki kawasaki / moby dick
    • merchandising director:fumiko waguri / current inc.
    • merchandising staff:chiharu takahashi / current inc.
    • promoter:junichi tayama, reiko sakai / kyodo tokyo
    • special thanks to:pearl
    • hair & makeup:hisako araki / octbre.
    • styling:emi takahashi / jelly fish,.ltd
    • styling for yukihiro:yukihiro
  • [Sound staff]
    • mixing engineer:takashi inoue
    • live recording engineer:teruo ishii / tamco
  • [dvd staff]
    • director of photography:masashi katsuta
    • cameraman:toshihiro mizouchi/ gokuraku eizousha, toru akiyama, kazushi machi, shinji kawamura, ken eguchi, yuzuru hashimoto
    • technical director:eiji hashimoto / image device
    • on-line editor:tadashi nakagawa / l'espace vision
    • ma engineer:masahiro suzuki / l'espace vision
    • producer:fumihiko yamagishi / vigo
    • production manager:akemi mihirogi / vigo
    • director:fumihiko yamagishi / vigo, takatoshi tsuchiya
    • post production:l'espace vision
    • dvd authoring:bernie grundman mastering
    • dvd production management:vigo
  • [Artwork etc]
    • art direction & design:koji nishida / reku-gaki
    • photo:takayuki mishima, aki ishii
    • sales coordination:kazuko abe, yurie sato / danger crue records
    • sales coordination:daitetsu kuroki, kazuki shimizu / sony music distribution(japan)inc.
    • promotion:yoshihiko momose, kazuhiro mukai, ryuji kato, yoichiro takeshita, akihiro morikawa, natsumi takei
    • artist management:nobuyuki nakanishi, masumi shibata
    • management assistant:tamaki hirano, ayumi kawanishi
    • management staff:nobuyuki akani, shigeru imai, yoshitaka suzuki
    • artwork coordination:yuko hamasaka
    • international public relations:minori ueda
    • executive producer:masahiro oishi
    • all staff, danger crue

脚注

注釈

  1. ^ 『alcove / #1』の発売元はDanger Crue Entertainment、販売元はSony Music Distributionが担当

参考文献・出典

  1. ^ a b "acid android豪華ボックスにiLL、TKらのリミックス収録". ナタリー. 24 February 2011. 2023年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月4日閲覧
  2. ^ 『音楽と人』、p.14、株式会社音楽と人、2010年8月号

「alcove / 1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Alcove_/_1」の関連用語

Alcove_/_1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Alcove_/_1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのalcove / 1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS