acid android live 2010
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 10:15 UTC 版)
『acid android live 2010』 | ||||
---|---|---|---|---|
acid android の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ロック インダストリアル | |||
レーベル | track on drugs records | |||
acid android 映像作品 年表 | ||||
|
『acid android live 2010』(アシッド アンドロイド ライヴ にせんじゅう)は、日本のロックバンド・L'Arc〜en〜Cielのドラマー、yukihiroのソロプロジェクトであるacid androidのライヴビデオ。2011年2月23日発売[1]。発売元はDanger Crue Records内の自主レーベル、track on drugs records[注 1]。
解説
ライヴビデオ『acid android tour 2006』以来約4年3ヶ月ぶりとなる3作目となる映像作品のリリース。
本作は、2010年2月13日より、全国8都市12公演で開催したライヴツアー「acid android live 2010」の模様を収録したライヴビデオとなっている。映像は、SHIBUYA-AX、大阪BIGCAT、赤坂BLITZなど、全国12ヶ所で行われた公演から厳選したベスト・アクト・シーンを収録している。なお、このライヴツアーでは、2010年に発表したアルバム『13:day:dream』、ミニアルバム『code』に収録された楽曲が先行披露されている。
収録曲
- let's dance
- imagining noises
- useless action
- gamble
- clockwork dance
- balancing doll:1.02
- swallowtail
- violator
- i.w.o.m.f.p.p just an android
- daze
- rtn2010
- violent parade
- egotistic ideal
- enmity
外部リンク
脚注
注釈
- ^ 発売元はDanger Crue Entertainment、販売元はSony Music Distributionが担当
出典
- ^ "acid android live 2010 [DVD]". Amazon.co.jp. 2023年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月5日閲覧。
「acid android live 2010」の例文・使い方・用例・文例
- 《主に英国で用いられる》 = 《主に米国で用いられる》 special delivery 速達.
- 彼は2010年の夏にスピードボールを注射したことを告白した。
- 男性の育児参加を促進するため、2010年6月、夫婦二人が一緒に育児に勤しむ場合に限り、休暇期間を延長できるパパママ育休プラスの新しい法律が施行された。
- 大学設置基準の改正は2010年に行われた。
- 株価はまだ、2010年に記録した前回の大天井よりはるかに低い。
- 2010年から岡山に住んでいる。
- その会社の株価は2000年の105円から2010年末には60円まで下落しました
- それは2010年からほとんど変化が見られない。
- それは2010年のものとほとんど変化が見られない。
- 私は2010年に夫に千葉で会いました。
- その事実は2010年に明らかになった。
- 私は2010年に現在の会社に移った。
- 私は2010年からソフトウエアの開発の仕事についている。
- 彼は2010年8月28日に死にました。
- 私は2010年のその会議に参加しました。
- あなたはそのカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月31日に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそれを2010年3月31日に解約しました。
- あなたは2010年3月末に帰国しました。
- Acid_android_live_2010のページへのリンク